デリカD:5のBピラー・デッドニング・異音対策・カタカタ音に関するカスタム事例
2024年06月11日 21時17分
車が好きなので色々な車種、弄りに興味があります(*・ω・) 弄ってるつもりになれる記事を投稿していきます。 ヤフオク!・mercari・ラクマ・Amazonなどで製作物を販売しております。 みんカラは『スカムコ』で活動しております。
作業日:2021年11月23日
「Bピラー 異音対策 デッドニング」
Bピラーから走行中カタカタと音がするので対策としてデッドニングしていこうと思います(*・ω・)ノ
まずは前席のスカッフプレートを外します。
上に引っ張るだけで取れます。
次にリアのスカッフプレートを外します。
こちらも上に引っ張るだけで取れます。
大人用の手摺りにも2箇所ネジがありますので取り外します。
子供用の手摺りも同様に外します。
リア側には足元照明がありますのでこちらはカプラーを外しておきます。
シートベルトは17mmのボルトで止まっています。
ゴムのカバーは上にズレるのでズラしてボルトを外します。
ボルトを外したら内装の傷を防止するため養生テープで巻きます。
前席、リア側のウェザーストリップを外したら、Bピラーを車内側に引っ張ると外れます。
作業中は席を目一杯前にし、シートも起こしておくとやりやすいです。
外してきたBピラーにフロントドアデッドニング時に調整で剥がした制振材を貼りました(*^^*)
そして、エプトシーラー10mmをその上から貼り付けて完成です。
戻した後、走行したら異音は無くなり、耳元の騒音がさらに後ろ(スライドドア)に移動しました。
ちなみに異音を抑えるだけの目的ならシートベルトの高さ調整部を制振するだけで良さそうです(*・ω・)ノ