スカイラインのパーツ結構購入😇・仕事中に・いかす軽トラ😁に関するカスタム事例
2022年08月23日 20時12分
フォロワー・ユーザーの皆さんいつも沢山イイねありがとうございます😇 まだまだやりたい事や修理等もありますが地道にコツコツマイペースにやっていきます😌 車種や仕様、年齢関係なく車が好きな方仲良くしてください😉 相互フォローされてない方へ、せっかくイイねしてくださっていただいたのにお返し出来てない場合もあるかもしれません😥その際は申し訳ないです、ならべくお返しイイね出来るようにしていきます😭後最近放置気味です、すいません🙇
CARTUNEフォロワー・ユーザーの皆さんこんばんは😊久しぶりに?ほぼ連日での投稿です😇そんなにネタはないのですが、ちょっと気乗りしたのと昨日も仕事中に写真写したので(笑)🤣
先ず早速触媒をポチりました😎安くで買えても6万チョイします、マフラーやら触媒やら金属部品がどんどん値上がりしててイヤになりますね😂
当初は発送まで2ヶ月〜3ヶ月位はかかると思います、とのことでしたが今日夕方メッセージが来ていて、
出荷はしてあるようなので結構早めに届いてくれそうです👍バンパーが先か、触媒が先か楽しみですね😁
昨晩那覇の作業場所の駐車場にとまっていたカッコいい軽トラが居たので思わず写しちゃいました🙇沖縄ではなかなか見ない仕様で(自分が見たことないだけかもしれませんが)個人的にはオリジナリティがありしばらく見入ってしまいました😅ホイールパット見だと、ワーク マイスターS1の様な見た目でステッカー貼れば、
ちょっとした車好きの方なら気付かないと思います😎軽トラ用の?なのかウイングも付いてますし、マフラーは左右2本出しになってて、かなり個性的でした😄
昨日作業で施工した業務用エアコン(天井カセット型)は10尺で作業する高さにあり、昇降機能もあり大変でした😅(日立の昇降機は分解するのがかなり手間です)他メーカーの、ダイキンやミツビシの昇降機だと難なく化粧パネルから分解できるんですが、日立のはパネルから昇降機を外す手間賃も頂かないと触りたくないですね🤣
ラストの写真にコレかよ🤣って思うかもしれませんが、短く説明させていただくと、昨日施工したエアコンの側にある点検口開けてすぐにエアコンのリモコンがあり、これで昇降させることができるタイプ(だいたいは化粧パネルのコーナーに受光部付いていたりします)だったのでいざ昇降をしてみると🤔何故かリモコンパネルのエアコンのフィルターはさがりません😲直ぐに辺りを見回してみると、そこから2つ先のエアコンフィルターが何故か下がり、他の系統番号に変えて下げてみるとまた別の2つ先のエアコンフィルターが降りたりと、他の施設ではあまり見ないやり方になってて、またブレーカーの割り振りも系統がおかしくなっていたりとで作業するまでに結構苦戦して、昨日はくたびれちゃいました🤣さて、今日もまた夜勤なので今日はこの辺で
またパーツ届いたり何かあればアップしていきます🙇♂️ではまた😊