ジムニーのウォーターポンプめんどくさい・DIYに関するカスタム事例
2019年04月15日 14時43分
jb23w 6型ワイルドウインドと嫁のMF33S MRワゴンを のほほんとカスタムしてます(^^) 思いついた事や、交換記録等がCTの主な使い方なので、 コメントやいいね👍を求める方は回れ右してくださいませ😅 たまに皆さんの所を覗き👀に行きます😂
本当このウォーターポンプ。。。
ラチェット無いとあかんやつです(;´д`)
とりあえずロングソケットは一ヶ所は必須ですよ💦
周りのオイルキャッチタンクやダクトなんかめんどくさいの全部外してとりあえずよくある新品とお古の顔合わせ笑
見なくても解りますね笑
新品は今回AISIN製(^^)
ボルトオンです(╹◡╹)
紙ガスケットが付いてました(^^)
こちらの22万キロも使ったウォーターポンプ…
ん?(;´д`)
あんまりガタ来てなさそうな感じなんだが…
持ち主いわく換えてないって言ってたけど、そこまで古臭く無い(;´д`)
こちらはシールガスケットのみでした(^◇^;)
とりあえず軽く削ってスマホで撮影笑
ここは換えなくても綺麗ですね汗
と言うか無理w
そしてヒーターホース!
こっちがまた固着してて面倒でした(^◇^;)
どうせ捨てるからとカッターで切り目入れてスパッと外しました(╹◡╹)
これがまたホースバンド付けにくいんだよね(;´д`)
後半へ続く