フェアレディZのZ34・歴代Z阿蘇ツーリングに関するカスタム事例
2021年10月22日 01時12分
妻+子×2いるので愛車に金かけは…お察しw よって、金を余りかけずに見た目&走りそこそこ仕様 広域農道カッ飛びロケンローするのが大好き!な おっちゃんです EMZ軽耐久レースにピノで参戦中 チーム員いつも募集中ですw
↑2年前の歴代Z阿蘇ツーリング時の画像
場所は阿蘇ファームランド駐車場
2019年度の阿蘇は火山活動活発で11/17のこの時でも中岳からは噴煙がモクモクと…
こんな状況でもオフ開催したんだから、今回も噴火もおさまってきたら…やるよね?
まぁ、またキャブ車のZ民は阿蘇ツーリングには参加出来ないだろうけど
それにしても…
絶妙にイヤーンなタイミングで噴火りましたな!
噴火警戒レベル3だと「入山規制」だから阿蘇ツーリングは不可
レベル2の「火口周辺規制」だとツーリングは可能だから…阿蘇山!落ち着いてくれぇ!
2019年開催時に持ってったお土産、Zチョコ
結構好評でよかったw
2020年開催時は新型カキノタネをお土産に
持ってったのをスッカリ忘れてて数名にしかあげてないっす(吐血
今年も何かしらZ関連のお土産持参の予定
現地で「お土産よこせください」と言うと貰えるかもしれませんw
上の子が家を出て県外学院に行った事で自分の時間がちょっと増えたから最近マスツーリングに飢えてます
ガッツリと思いっ切り走る歴代Z阿蘇ツーリングオフはとても気に入ってて楽しみなオフだから…頼むから開催してちょーだい!
※画像は2019年度の阿蘇ツーリングに行けなかったキャブ車の御先祖様達
https://www.relive.cc/view/vPv4JAyjX36
↑2019年 歴代Z阿蘇ツーリングオフ時のモノ
暇だったり興味あったら再生どうぞ☺️