ミラのホース交換・DIY・アクセルケーブル・簡単整備に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのホース交換・DIY・アクセルケーブル・簡単整備に関するカスタム事例

ミラのホース交換・DIY・アクセルケーブル・簡単整備に関するカスタム事例

2019年09月11日 13時44分

K' -carのプロフィール画像
K' -carダイハツ ミラ L502S

整備記録として使用 合言葉は『ラクで、大人しくて、実用的』 現生息地:福岡市近郊にある町 旧生息地:宮崎県宮崎市の港付近 原生 地:福岡県北九州市小倉南区

ミラのホース交換・DIY・アクセルケーブル・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【補修作業&アクセルケーブル交換】

昨日のつづき…

自分の不注意でホースが外れてしまい、取り付けも難しいので、朝一番でハンズマンに行き、ホースを2本買いました😅

左:内径7mm×外径11mm
右:内径8mm×外径13mmだったかな?

ミラのホース交換・DIY・アクセルケーブル・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ホースは内径8mmの方を使いましたが、
まぁいい感じですね🎵

純正のホースバンドでは外径が合わないので、タイラップでホースを留めました。

エンジン始動。

うん、いい感じ、大丈夫そうですね。

このあと、念のため、瞬間接着剤とゴム用ボンドで接着の補強をしました😆

ミラのホース交換・DIY・アクセルケーブル・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さぁ、クラッチワイヤーを交換したなら、お次はアクセルケーブルですね🎵

準備は万全。
それではいってみましょう❗️

まず、インタークーラーを外します。
インタークーラーは外してるので今回は省略。

そして、アクセルケーブルのワイヤー部分とスロットルを外します。

比較的、簡単に外れます。

ミラのホース交換・DIY・アクセルケーブル・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ナット2つでステーを挟んで固定してるので、メガネとスパナで外しましょう。

ミラのホース交換・DIY・アクセルケーブル・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

お次は車内へ。
白い部品がアクセルペダルに引っ掛けてますので、左(赤矢印)に倒すと抜けます。

そして、黒い部品はツメが縦横に4つあるので、それを外しながら車外に押し込みます。

ここは片手で頑張って下さい‼️

ミラのホース交換・DIY・アクセルケーブル・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

このようになってます。

取り付けは押し込めばいいので非常にラクです。

ミラのホース交換・DIY・アクセルケーブル・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

白い部品はこれです。

取り付けはワイヤーをペダルの空いてる部分から通して、白いのをペダルに押し込んで取り付ければOK‼️

ミラのホース交換・DIY・アクセルケーブル・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

さて、新旧の比較といきますか。

うん。なんか古い方はケーブルが根元から少し抜けてない?😅

取り付け終了🎵

明らかにアクセルのレスポンスが早くなりました😆

ペダルも「しっかり踏んでいる」感覚が得られてます❗️
もちろん、遊びもしっかりあります。

これで長距離も運転出来ます❗️

ダイハツ ミラ L502S1,233件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L285S

ミラ L285S

久しぶりの投稿です😄USぽくしたくてポジションオレンジにしてみたけどなんか違うくて近々やめます笑後ろが丸いのでリアウィング付けたいなー

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/15 16:10
ミラ

ミラ

ミラくる万博2025風景⑨

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/15 15:07
ミラ L275S

ミラ L275S

今月のTOPスタイル参加させていただきます😄もちのろんで一般ですほぼ見学のようなものですねw発見次第声掛けてください🙇‍♂️晴れるといいなぁ☺️

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/15 12:13
ミラ L275S

ミラ L275S

おはようございます最近の朝活は部屋でのYoutube講座視聴なんだけど頭がすぐに硬直して笑とりあえず買い物前の試聴へミラのほうはミラで、ちょうどミニキャブ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/15 10:39
ミラ L275V

ミラ L275V

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/15 09:55
ミラ

ミラ

ミラくる万博2025風景⑧

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/15 08:06
ミラ L700V

ミラ L700V

(偽)ジーノとパーツ取り用?緑ジーノを久々に移動し、更にその奥の車を引き出せるように紺色マーチBOXと白マーチのエンジンをかけようとするもエンジン始動せず...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/05/14 22:53
ミラ L275V

ミラ L275V

ts-x180(改)撮った後にロゴ逆なの気付いて最悪下調べもせずにノリと勢いで買った13cmのスピーカーが干渉して入らずドカ鬱。見た目はバッチリなのに干渉...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/14 20:32
ミラ L250V

ミラ L250V

ロードノイズが煩いが定番のリムガード付きNS-2の履き替えとボッシュの60b19lを交換そろそろブレーキパッド、スターター、イグニッションスイッチの交換に...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/14 17:34

おすすめ記事