Cクラス ステーションワゴンのメルセデス・ベンツ・コマンドコントローラー・お役立ち情報・定番故障・放浪記に関するカスタム事例
2022年06月23日 22時00分
東京↔️茨城 本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。
まいどご覧いただき、まことにありがとうございます🙌
インチキトリトン風📸
この世代のベンツの持病の修理に行ってまいりました🏥
ご覧のように、上下左右は使えても、回転方向がまったくダメになり、定番のコマンドコントローラーのプラ製のシャフト折れによる症状。
アルミ製の対策品がネットで出回っており、DIYで交換する猛者もいますが、私にそんなウデはないので修理に出します🔧
ディーラーで新品に交換すると、部品と工賃で約6万円。
しかし、部品は対策品は出ていないという😑
交換してもまた同じことでは腹が立ちます🙄
ネットで検索したところ、埼玉の蓮田にある㈲ワールドモーターサービスさんがヒット。
Goo pitに事例が出ており、事前予約の後本日行ってまいりました👍
国産、輸入車、新車、中古車販売、修理、レンタカーなど手掛けている業者さんでした。
作業時間は2時間くらい。
代車を貸してくれて、昼飯がまだだったので近くの🍜へ。
そして無事修理完了🔧
拡大縮小自由自在😀
今回は手持ちの部品が使えたので、交換工賃💴11000(税込み)でした。
スタバで🍈🍈を飲みながらこの記事書いてます🖊
帰ったら前2つにいただいたコメ返に掛かります👍
㈲ワールドモーターサービス
埼玉県北足立郡伊奈町小室5358-1
営業時間9:00~20:00
定休日なし
TEL:048-720-1134
それでは皆さんごきげんよう🌚