SEのRUさんが投稿したカスタム事例
2024年06月07日 07時26分
平成元年式のウエストフィールドSEIを令和元年から令和五年迄自分でコツコツとレストアして路上復帰させました。 他は平成元年から持ってるフェアレディZ(Ꮓ32)等です。 春から秋は車のレストアやメンテをしてますが、雪が降ると車庫は雪に埋もれてしまい冬眠に入る為、模型作ったり、最近は後輪駆動車のイラスト描いたり。 フォローされたら、フォロバしま〜す😆 好みの車をフォローしてますが、出来れば相互希望なので一定期間フォローしたあと解除してしまう事あります。すみません。
北海道も6月は暖かく(暑く?)なって来て、季節の変わり目は毎日10〜11時間寝てしまいます、、、が、オープンカーには良い季節ですね。
と言いつつ、、、ウエスト君の自作幌を外さない自分です😅
さて、6/9(日曜)は旭川のカムイスキーリンクスで旧車イベントがあり参加予定です。
8月末に車検切れたら、2年間車庫に入れて整備等しますので、あと3ヶ月弱→沢山乗ります。
(一昨年の車検取ってからは4000kぐらい乗ってました。)
ここと直接関係ない話ですが、
一昨年から、、やたらフェイス○ックで知らない海外の方から友人申請来ますが、許可したらフェイスブックの友人にメールしまくるという、、日本人を狙ったロマンス詐欺?、、、
有名人が語る投資話も100%詐欺ですよね。
ニュースになったりしてるので、皆、認知して予防はしてると思いますが、、念の為。
自分はフェイスブックは実際の友人とだけ交流及び趣味のグループだけ(旧車系や終わりの車を考える 等)参加する場にしてます。
カーチューンは変なメールも来なくて安心。