シルビアのDIY・s14後期、シルビア・LSD交換・デフオーバーホールに関するカスタム事例
2022年02月20日 16時04分
insta: kai__s14 アルト整備日記からS14整備日記に変わって、アルト&シルビア整備日記になりました。 そこからアルトがなくなってマーチが納車したのでマーチ&シルビア整備日記になりました。 覚え書き半分でやってます
1/10
4.1ファイナルのABS付きオープンデフケースが到着。
こいつにLSDを組んで行きます
玉は摘出出来たものの、やはり同じ4.1ファイナルでもリングギアがピニオンとセットのもの以外を使用するとバックラッシュ調整が上手くいかなかったので、リングギアを交換します。
ですが、ここでお馴染みのリングギアが外れなかった為近くの日産ディーラーにて外してもらいました。
なんとお代は要らないとの事だったので、今度何かお礼をしに行かないといけませんね
外れたはいいものの、LSD側の穴は12mmで(ネットの情報ですが、14前期までは12mm穴だったとか?13までと言ってる人もいました)リングギア側は13mmだったので13mmのボルトが穴に入らないので、卓上ボール盤で拡大加工します。
穴は空いたのですが更なる問題の、フランジがフチに当たって入りません。
ですのでフランジをベンチグラインダーで小さく加工します。
18キロのトルクでリングギアを締めた後、シムをケースに入っていた通りに入れて、全てを規定トルクで締めたところバックラッシュをおおよそ全体的に0.11位に収める事ができました。
届いていたサイドフランジのシールと純正ガスケットを取り付けて、オイル入れて完成しました。
ここまでかなり長い道のりでしたが、これでこのデフのことをそれなりに勉強するの事が出来たので、いい知識を得られました。
3.9ファイナルのケースの方にも後々LSDを組む予定です。
アドバイスをくださった方々大変ありがとうございました。