MPVの8月もよろしくお願いします・トーイン調整・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例
2022年08月01日 19時47分
愛車遍歴 AE86前期→シルビアS13→AE86後期→Chevrolet C1500→ミラ→スズキキャリー→VWタイプ2バス(現保有)→エディックス×2台→MPVにたどり着きました。マツダのクルマはイイ! 買い換えるなら次回もマツダ狙いかな😃
暑さ全開の中、皆さんお疲れ様です!
土曜日にトーイン調整だけしてもらいに行ってきました。
トーインぐらい自力でやろうかと思っていたのですが、どうあがいてもタイロッドのロックナットがゆるまず、破壊してしまう前にプロにお願いしました。
実はフルでアライメント調整をしてもらおうかと思っていたのですが、後述のように助手席側のドラシャブーツがパックリでしたので、フルのアライメントはドラシャを交換してからにしました。
運転席側に続いて助手席側も逝かれました。
暑いので涼しくなってから交換することにケテーイ😅
調整中画像。ハンドル切ってー、戻してー、の御指示に従ってます。
ちなみにトーイン調整だけで2000円。
思いの外安かった😊
ついでにエアコンガスも補充してもらいました。おかげで冷え冷えです🍺
トーイン調整からのジュラシックワールドの新しいやつを観に行きました。
自分デカイ昆虫が苦手なのですが、デカイ奴らが出てきて悶絶したいのを抑えて観てきました(´ロ`ノ)ノ
今日山形入りしたら、近所のコインランドリーの前にラーメンの自販機を発見!
でもなぜか山形のラーメンが一切無し😅
琴平荘とか龍上海の赤味噌ラーメンとか有名なのもあるんですけどねー。
ガッツリ食べて夏バテ予防します!