ゴルフ Rの名阪国道・アホ・煽り運転・追越車線・アウトバーンに関するカスタム事例
2021年05月18日 21時44分
車とカメラと時計が趣味です。どれも広く浅く・・中途半端になってます笑 どれも趣味にしてはいけないものばかりです。 国産スポーツカーを乗り継ぎ、ファミリーカーに落ち着いています。また歳を取れば、スポーツカーを買い直そうと思っています😂 初の輸入車、ゴルフRにどハマりし、故障も治しながら乗っています🙇♂️沼から抜けられません。これが最後という言葉は次へのステップ・・😇
この前CPMを付けて高速テストした名阪国道です。
走行車線空いてるのに、追越車線ばっかり走るアホばっかり💦そりゃ煽り運転減らへんよ😱登坂車線と走行車線の意味💧
こいつら全員マイウェイ状態です。
実は今日、納車してちょうど2年でした😊
これまでのトラブルはオイル漏れ、スタートスイッチの交換、ヘッドライトのひび割れによる交換など。
カスタムはレムスのマフラー、レーシングラインのエアクリ一式、室内各LEDに交換、CPM装着など。前の車よりも純正を楽しんでいます🥰
大きな故障なくこれからも頑張ってもらいたいです笑