セレナの電波時計取り付け・温度計取り付け・電圧計取り付け・シガーソケット増設・天井収納に関するカスタム事例
2021年12月25日 16時27分
自分へのクリスマスプレゼントに車内の時計を新調😆
これまでは只の電波時計でしたが、今回は電圧と温度(IN&OUT)が測れるカシムラさんの電波時計NAK-208ってやつ❗
Amazonでのレビューで昼間は暗くて全く見えないって叩かれてましたが、電源供給中は写真の様に問題なく見えるし何故あそこまで叩かれてるのか不思議です😅
確か電源オフの電池駆動中は全く見えないが車の中でエンジン切って、ずっと車内に居ること無いし自分の使い方では問題なく良い時計です😉
デザインもカッコいいし気に入ってます‼️
セレナには車外の温度が純正でインパネに表示してるので、取り付けた電波時計の温度計のINは運転席周りをOUTは後部座席を測ってもらうことにしました😆
なのでOUT用センサは2列目と3列目の間のピラーに貼り付けました😁
これで車内の温度管理ができるかな😝
もうひとつクリスマスプレゼント‼️
って言っても、こちらはメルカリで未使用をお手頃価格でゲットしたもの‼️
セレナ専用シガーソケット増設電源ユニットです😆
取り付けてもシガーソケットの使い道が無いって思ってたけど、今回はシガーソケットアイテムが増えたので購入しました😉
ひとつは元々使ってたLED❗️
こいつは意外に便利で夜、手元を照すのにちょうど良い😁
でもって、もうひとつは先ほどの電波時計です😉
昨夜、試しに付けた際に電源ユニットの青色のLEDが助手席に座ってると眩しいので余ってたミニミニアクリルエンブレムを貼り付けてLEDを塞いじゃいました😅
USBも2口あるし、電源を増設する必要がある方には便利なアイテムですね‼️
先日、取り付けた天井収納ですが載せている物が多孔ボードの上を運転中にカーブなどで滑って動くので100均の滑り止めマットを敷いて、天井収納を更にパワーアップさせました😆
写真だと見づらいですかね❓
これで載せてる物も動き回らず更に便利になりました‼️