ヴィッツの室内紹介・ハンドルカバー装着・カッティングシート貼り・アームレスト取付に関するカスタム事例
2020年06月30日 08時07分
基本貧乏なので、派手なカスタムは厳しいのですが、老い先の短さを感じ、お小遣いの範囲で物欲のままに生きる事にしました。自己満足しかありませんが、部をわきまえているつもりの50超のガルパンおじさんです。
こうやって写真で見ると、いい感じ⁉️ステアリングがオートバックスで999円のカバーには見えない❗汎用のアームレストの使い勝手が悪魔的に良い‼️
エアコンのメッキリングカバーにステアリングカバーに合わせたウッドのシフトノブ、センターサイドパネルはDAISOのカーボン調カッティングシートを貼ってます。
PWスイッチパネルもステアリングのウッドに合わせたかったけど、DAISOにはそんな都合のいい物もなく…
とりあえず木目調の物をワンポイントに貼りました。全部本物なら何万円もするんでしょうが、こちとら1万円でお釣りがきます。プアマンズカスタム最高です‼️