ランサーエボリューションのしろててワークスさんが投稿したカスタム事例
2019年06月02日 01時26分
クルマ復活しましたが、試走の時点でチリチリカリカリハブから異音。
大工事前はまだ窓閉めて走ってたから気づかなかったんですね〜
こんな事もあろうかと、去年のうちから新品ハブ用意済み
左フロントを交換
異音は止みました〜
私の使い方で6年持つとか超丈夫!
この後フロントのトーとキャンバー調整してお終い。
アウトトータル20分、キャンバー5.2°
2019年06月02日 01時26分
クルマ復活しましたが、試走の時点でチリチリカリカリハブから異音。
大工事前はまだ窓閉めて走ってたから気づかなかったんですね〜
こんな事もあろうかと、去年のうちから新品ハブ用意済み
左フロントを交換
異音は止みました〜
私の使い方で6年持つとか超丈夫!
この後フロントのトーとキャンバー調整してお終い。
アウトトータル20分、キャンバー5.2°
マイカー2代目のGSRランエボⅤマフラーはHKSでしたオルティアから腕もないのにジャンプアップハタチ過ぎに200万円フルローンで購入ムチャシヤガッテ4G...
お代に乗っかり…前はAPEXのマフラーでしたが、穴も空きボロになったので交換色々物色していると、中古なのにどう見ても新品な、フジツボRM−01マフラーしか...
HKSのスーパーターボマフラー。発売された2011年に、すぐ導入しました。入り口から出口まで太くて絞り無しなのに音はそんなに大きくないのが売りですが、触媒...
先日5/3に、ガレージジーフォースでエンジンECUの再セッティングを実施してもらいましたが、アイドルアップのことでメカニックさんからのコメントで、ISCV...