208のプジョー・blackapple号・AEROLIFT・ドアバイザー・made in Germany🇩🇪に関するカスタム事例
2025年04月24日 12時24分
本愛車で"いすゞ ビークロス"を新車で1999年3月から、 サブ愛車で"PEUGEOT208PS"を中古車ですが2020年10月から所有しています。 普段は仕事兼用車の"日産キャラバン(E25)"を足にしています。 ☆車種・ジャンル問わず、「おっ💡、イイですね~♪👍」と思ったら"イイね"させて頂いております♪☆ こんな自分ですが、宜しくお願い致します♪ 2024.2.11 新生blackapple号、追加になりました!🚙💨
2025.4.21
エクストレイルのマッドフラップ工作と同時に、🔵208の洗車しました♪✨🚙🚿
二週間前にポチったブツ🙄
🔵208が綺麗になったところで、装着決行!👨🔧
中身出してみました。
って、これじゃあ何だか分かりませんよね~😅
ハイッ!
ドアバイザーです♪🙋♂
雨の日の換気が辛く〜😅
一応ドイツ製🇩🇪
親切に日本語の取付け説明書も同梱されてました♪😉👍
両面テープを使わない挟み込みタイプですが…
説明書通り、前後嵌めたら…🤔
こんな弓みたいな状態からホントに入るのかな〜??😰
と思いつつ、焦らず前方から少しずつ嵌め込んでいったら
無事に装着完了!✨✨
嵌め込み途中"ヤバっ!、割れそう…💦"とか思いながらやってましたが、メッチャしなやかにたわんでくれて難無く装着出来ました♪👍
助手席側もグッ♪😉👍
ピッタリフィット✨
車内から📸✨
ドアミラーにかかるかかからないかの微妙なカットラインですが、まぁ気にならないレベルです♪😊
助手席側はちょこっと気になるかも🤔
でも、雨避け換気性能は重要で〜(笑)🤣
パーツ付けも楽し嬉しですが、やっぱり綺麗なのが一番気持ちイイですね~✨(笑)😁👍