インプレッサ WRX STIのMOSさんが投稿したカスタム事例
2024年12月28日 17時32分
メンテナンスや維持専用。自分用備忘録投稿。フォロー、いいね、返信はしません。マツダ、ホンダ、スズキ乗りは性格ゴミで論外、終わってるので嫌いです。トヨタはハイエースとプリウス、アクア、ヴォクシー、ヴェルファイアはNGです。見た目だけのカスタムは嫌いです。ミーティング、大黒PAも不可。ペンギンみたいに集団でないとなにも出来なくて、集団でイキって一般人に迷惑かける奴とは仲良くなれません。
結晶塗装が一部部剥がれていてめっちゃ気になってたので刷毛塗りをしてみました。
結果言うと一部失敗です。
使用したスプレー
皿に出して刷毛塗りです
スピード作業なので途中経過なしです。
左の方が剥げてたんですが、分からないレベルにはなりました。
これだけでもやったかい有りです。
中央から左部分にかけてはまぁまぁ見れるレベルには成功
(焼き付け途中の写真なのでこの後少しまともになりました)
右側は失敗
良いところもあるんですが、厚塗りしすぎたのかテカテカが部分的にあります
ここはまた試行錯誤してみます、、、
Before
After
最初は剥がれた部分だけ塗る予定でした
しかし、元の結晶塗装が経年でくすんでて色の差があり補修した感が気持ち悪かったので覚悟して全体を塗りました笑
失敗はしたけど、くすんでる赤が無くなったのは良かったです。
本当は赤い結晶塗装嫌いなんで剥がしてシルバーとかに塗った方が好みなんですが、それこそ面倒なのでこの辺で勘弁しといてあげます笑