RX-7の電動ファン死亡・DIY・電動ファン交換・次から次へとトラブルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の電動ファン死亡・DIY・電動ファン交換・次から次へとトラブルに関するカスタム事例

RX-7の電動ファン死亡・DIY・電動ファン交換・次から次へとトラブルに関するカスタム事例

2021年10月24日 19時08分

ドンガメFCのプロフィール画像
ドンガメFCマツダ RX-7 FC3S

県東部在住の「ドンガメFC」と申します🙂 基本は ①FC乗り(所有)の方(但し最低限一つでも投稿されている)優先、ロータリー乗りの方。 ②車弄りの参考にさせていただいた方。 ③直接お会いした方。 にフォロー(フォロバ)といいね👍を投げつける場合があります。 ※ただフォロー集めをしている方や、お子さま(小~高校生など)、車末所持の方はcartune趣旨に反すると考えており、基本即ブロックします。←特にお子さま達、車無いでしょ?情報交換にならないからね。

RX-7の電動ファン死亡・DIY・電動ファン交換・次から次へとトラブルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTの皆様、こんばんは~😑💦

愛車の不具合をひとつ直せばひとつトラブル男、ドンガメFCでございます~( ´Д`)💦

昨晩はホントにテンパりましたが、スタンドの方々や、近隣フォロワーさんたちのお陰で何とか落ち着いて無事…ではないですが、自宅まで帰りつくことができました🚗💭💦

というわけで、今回は電動ファンの交換作業をお送りします~🖐️

RX-7の電動ファン死亡・DIY・電動ファン交換・次から次へとトラブルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

走行時の振動から電動ファンは確実にお亡くなりになっているので、今ついているものは撤去撤去!!

まず既存の電動ファンを取り外します。

変な取り付け方をしている為、バッテリーも降ろさないとならないのでなかなか大変でした😑💦

RX-7の電動ファン死亡・DIY・電動ファン交換・次から次へとトラブルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

外した電動ファン(billion製品)

大きさはありますが、羽一枚一枚が細いので、すごーく流量があるような感じではないんですよね~🤔

いや、それなりにはあるんですよ?
それなりには😅

RX-7の電動ファン死亡・DIY・電動ファン交換・次から次へとトラブルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、撤去作業までしたところで選挙に行きながら、フォロワーのBJしんさんの職場までFD純正ファンを受け取りに。

保存品を一基、提供していただきました🚗✨

写真ではバッ直繋ぎで電動ファンの動作確認をしています。

RX-7の電動ファン死亡・DIY・電動ファン交換・次から次へとトラブルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

で、事前にネットで調べた情報を元に確認してみた内容は以下の通り。

まず低速状態はグランド(マイナス)と対角位置に12V。
これ、常に回ってるの?開始温度とかあるのかな?

エアコンONにした時は中速なので低速12Vの上の端子に12V。
ただし、低速と中速両方に12Vを入れます。(ネットでみた回路図によるとですが)

さらに高温域(FDでは108℃以上)では、高速の端子に…12Vでなくマイナス短絡となります。
こっちは画像が欠けてましたが、周囲の情報から憶測。

私は今回は高速状態固定で使うつもりで繋ぎます。
耐久力?知らん🤣
時間ができたら、中速高速くらいは分けられるようにしようかな??

さて、確実に間違いがないかを確認していざ取り付け!…と思いましたが、当然サイズが合いません。

RX-7の電動ファン死亡・DIY・電動ファン交換・次から次へとトラブルに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そこで!
かつてどこぞで手に入れた謎の電動ファン。

カプラーは同じく4端子。

これ…同じ制御方式なんじゃね?ってことで、先程のFD電動ファンと同じようにバッ直でチェック。

うん、同じでした。
4端子はみな低中高の三段制御なのかな?

こちらの電動ファンを使って、いただいた物は予備モーターとしますか。
中身移せるかは知らないけど。

RX-7の電動ファン死亡・DIY・電動ファン交換・次から次へとトラブルに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

干渉する部分をカットしながらなんとか取り付け。

元の電動ファンを取り付けていたステーに無理やりつけてるので赤丸部分の隙間がスッカスカ😅💦
今日は手元に材料がないので、隙間埋めはまた後日。
アルミ板がいいか。

RX-7の電動ファン死亡・DIY・電動ファン交換・次から次へとトラブルに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

取り付け穴も当然合ってないので縁を少しV型に切り欠いて、そこを無理やりボルトで挟んで留めました。

お陰でボルト三本でしかついてない😫

面で固定ステーに押し付けられるようにプレートを追加かな。

RX-7の電動ファン死亡・DIY・電動ファン交換・次から次へとトラブルに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

配線も作り直したりしながら何とか形にして、いざ電源オン!

…って、動かねぇ!😫💦

ヒューズやら配線やら探し回りましたが、全く異常が見当たらず。
(この時点で既に16時…)

リレー動作音はちゃんとしてるしなぁ~なんてテスターを当てたら…あれ?通電しない?
リレー外してリレー端子のカプラー側を見ると12Vがちゃんと来てる…🙄❓️

まさかと思いリレーをばらしたら…

RX-7の電動ファン死亡・DIY・電動ファン交換・次から次へとトラブルに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

これ、見えますかねぇ?

うまく写真撮れてないですが、動作(押し付け)状態でも接点が僅かに触ってない😅
電動ファンが逝ったときに変な通電して金具が反ってしまったのかな??

そんなことある~?!なんて思いつつ、少し工具でぐいっと修正🧰

ひとまず予備品を着けたのでこちらは保管かな。

で、つい先程作業が終わりました…
こんな作業で1日終わってしまった…😭

明日はパレットくんで出勤して帰りにアルミの材料買ってきますかね~

明日の夜には近場をふらふらお試し走行したいな~( ´Д`)

では。

マツダ RX-7 FC3S19,974件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

後ろが明るいなと思って降りて見たら、しばらく燃えててビックリ。あと、昼間また営業きました。「モゥ、フルイノハ、ノラナイデショ」県外ナンバーなのに家にピンポ...

  • thumb_up 12
  • comment 1
2025/05/07 02:20
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

こんばんは( ̄ー ̄)ノ極楽浄土から現世に戻ったtakeです…(( ̄_|GW…2日~5日まで本社も休みなので、業務連絡の無い休日を満喫してました!ヽ( ̄▽ ̄...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/06 23:34
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは😊GWも終わりましたね😇これと言ったDIYも出来ず😅お出掛けは結局、3日に行ったツーリングのみ😆👌画像は滋賀県のメタセコイヤ並木🌲合流前...

  • thumb_up 72
  • comment 7
2025/05/06 22:39
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

どーも😓らりほーで御座います🫡お久しぶりでごさいます😑何とか生きてます😥さてさて、僕のゴールデンウィークは…………😔まずは洗車😤隣は偶然にもスープラ😍そし...

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/05/06 22:21
RX-7

RX-7

過去画から、押忍です🥋。今日でGWも最終日になりました☺️GWはほぼ毎朝FCでドライブしてました🤣FCの異音はまだするものの、かなり小さな音になってきまし...

  • thumb_up 138
  • comment 6
2025/05/06 17:19
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

5月5日はネオクラ座談会IN奥州に行って来ました‼️😊まずFCちゃん❗️お仲間さん😊おいらは下道で行ったので到着がちょっと遅くなったのでいっしょに並べませ...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/05/06 17:06
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆様、こんにちは〜GW最終日、結局近隣を徘徊していたドンガメFCでございます。終日雨なのでどうしたものかと思いましたが…今までおそらく狙って撮影した...

  • thumb_up 130
  • comment 2
2025/05/06 15:43
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

CTの皆さんこんにちは♪GW最終日、雨でやる事ないのでGWに作業した事を投稿します😊↑いきなり完成の写真ですが、フォグランプをLED化しました✨まずこの本...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/05/06 15:31
RX-7

RX-7

米子港で📷

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/05/06 11:53

おすすめ記事