ゴルフのkennyさんが投稿したカスタム事例
2022年02月13日 10時49分
横浜在住、基本は在宅勤務で年に指折りしか出社しないWEBデザイナー。 念願のR32に乗って、細かいDIYカスタムで楽しんでいます。 フォローご自由にどうぞ。 #76line
【ゴルフ5 バックランプ2灯化②】
ケーブル加工編
作業はクリアレンズよりこちらが先でしたが、とりあえず完成系。
右下の切れてるやつが元々リアフォグにささってたやつで、イメージとして置いてます。
コネクタから並列に分ける配線を作ります。
このように全部コネクタにせず、エレクトロタップで分岐してもいいと思いますが、私は元の配線を加工するのは好きじゃないんで😅
このように片側の配線を反対側に分配します。
ケーブルの太さは0.5sqで、長さは長い方が130cm、短い方は適当です。
使用したコネクタは真ん中のペアふたつで、
・191 972 702 (メス) 2個
・191 972 712 (オス)1個
です。
純正は1J0 972 932で若干形状が違いますが互換性があります。
左のペアは似ていますが出っ張りがひとつのタイプで互換性がありません。こちらはカーテシランプなどに使います。
ちなみに、樹脂パーツ的には写真上部の方がオスに見えますけど、金属端子的に上の方がメスになってて、販売サイトでもそのような表記でした。
AliExpressで売ってます。
大抵は金属端子付きです。
まずはオスの方。
最初に悩んだのがプラス・マイナスどっちで、ピンはどの向きにさすのか、と。
ピンにはツメが出ていて、1度さしたら抜くのは困難です。
端子にケーブルを2本ずつ合わせて圧着します。
コネクタの溝が上で見たとき、左がプラスの赤、右がマイナスの黒です。
ピンのツメは溝側に来るように。
多分逆では固定されないようになってると思うんだけど、試したことない……。
端子をはめるとこんな感じ。
メスはこの向き。
金属端子は上下にツメがあるのでどちらでもよい。
オス・メス完成がこちら。
というわけでケーブルの完成!