335i Cabrioletの梅雨の対策・湿気対策・除湿に関するカスタム事例
2023年07月04日 15時21分
初めてのBMWを2021年11月に52,500kmの中古で購入しました。 2011年式のN55エンジンのE93後期になります。 部品のリフレッシュを行って新車の状態に近づけつつ、簡易DIYで仕上げていこうと思います。 BMW初心者ですが、よろしくお願い致します!
車内の除湿のために、後席の足元に小型除湿ユニットを設置しています。
中に吸湿材が入っていて、約120mlの水分を吸湿し、3畳分のスペースが適用可能範囲となっております。
設置場所での電源は不要です。
吸湿剤の乾燥状態は除湿ユニットの小窓から確認でき、赤色なら水分飽和状態、青色なら乾燥状態です。
除湿ユニットを乾燥スタンドにセットして乾燥スタンドからの温風によって中身の吸湿剤を乾燥させます。
約60分の乾燥で吸湿剤が赤色から青色に復活します。
繰り返し使用可能なので、使い捨ての除湿剤よりも経済的かと。