たけさんが投稿したz32・作業・整備に関するカスタム事例
2019年08月06日 23時02分
自動車整備士で自動車検査員してます🛠 保安基準適合か日々検査してます🙋♂️ カーオーディオ大好き♫ スポーツカー大好き🏎 工具も大好き👍 整備系の投稿が多いかもですが、よろしくおねがいします😀
Z32の続きの作業です。
腐食してたパイプも交換し、再使用もできなくなったインマニのガスケットも新しく用意しました。
エンジン後方のパイプを取り外す為にヒーターホースやそのパイプも取り外しました。
パイプのホースが挿さる部分が凸凹で酷い状態やったんで、そこの部分も磨きました。
もう水漏れは勘弁なんで💦
ヒーターホースのパイプのフランジ部分は液体ガスケットで密封するタイプだったんで、狭いとこにパイプを突っ込んでいくのはなかなかデリケートな作業。
例のパイプも無事交換できました。
あとは元に戻していくだけですが、元に戻すのもなかなか大変です。まだ途中の段階の写真ですが、コルゲートチューブも色あせてるので、サービス精神でビニールテープで巻いてキレイにしました。
まだ全ての作業は終わってない状態なんで、また後日アップしたいと思います😊
お盆に入る前には納車したいです。