ミラジーノのリップスポイラー・ファイバー加工・#仮組みに関するカスタム事例
2021年11月19日 22時36分
2021/11/4カーチューンデビューしてみました。 ジョージーノからウーちゃんに名前変更しました。 ミラジーノが乗りたい。でもお金はかけたくない。 でもカスタムしたい。 そんな中たまたまワンオーナーでフルどノーマルのミラジーノターボが7万5千円で手に入ったので自分でカスタマイズしたくなりあっちこっちから中古部品などを安く買い、仕上げていきます。(基本自分ではあまりやりませんが...笑)でも最近やるようになってきた。笑
Yahooで安めのリップスポイラー先月買いましたー。
(^_^)v
送料入れて3万弱しました。
仮付けした所何かおかしい?
○の部分が1cm位ズレてるψ(`∇´)ψ
なんてこった❗️安い買い物でもないのに〜。
削らないと入らない(>人<;)
サイド部分も短い。
自分的にはピッタリ合わしたいです。
なので兄の知り合いの板金屋にファイバーでの加工と塗装をお願いしました。
3週間経ちましたが...!
兄の工場に行くとまだリップスポイラー置かれてる!
俺)、ん?このリップスポイラーは?
兄)、まだ渡してない。
てっ!おいっ!3週間経ってるんですけどぉ〜。
てか板金屋さん忙しくてやる暇がないらしい。
来週の土曜日に美浜に行く予定だったのに〜。
オイラのリップスポイラー今年中に出来るのやら
( ´Д`)y━・~~?