ハイエースワゴンのDIY・スピーカー増設に関するカスタム事例
2020年08月19日 21時31分
遂に初パテ作業です。
左右対称に成形するのは不可能だろうなと思いながらスタート。
要領も適量も分からず左右分をいっぺんにと多めに混ぜるが、硬化剤が多過ぎたのか半分くらいでカチカチに😭
それぞれ1回目の盛り、そして削り。
想像力必須で中々難しい…
2回目の盛りである程度要領を掴み、3回目で及第点😁
少ししか持ち合わせていない美的センスをフル稼働(笑)
合皮を貼るので多少の巣は気にしないで。
何度か合皮貼りを経験したし小さいので簡単だろうと高を括っていたらかなり苦戦を強いられあえなく失敗○| ̄|_
A型としては我慢出来ない仕上がりなので全部剥がしてやり直し(;´д`)トホホ…
剥がす時にパテの薄い部分も一緒に剥がしてしまい、パテまでやり直し😭
心折れて数日放置してましたがなんとか完成。
シワを完全に無くすのは自分には無理でした😂
DIYはある程度妥協は必要でしょうが、今回はA型の自分には精神衛生上宜しくない結果となりました😭
完全に戦意喪失ですが、次はDピラーを仕上げなければ…