ランサーエボリューションの光り物にこだわる・LEDに関するカスタム事例
2024年03月09日 07時59分
ずっと、みんカラやってますけど、今更ながらこちらにも登録してみました。 車歴はエボ6→3→9で、セカンドカーを除けばランエボ一筋です。 昔は走り屋でしたけど、今は街り屋です。 フォローはご自由に。 ただ、こちらからガンガンとイイネやフォローして行くタイプではありませんので、悪しからず。 頂戴したイイネはお返しするようにしていますが、なかなか追いつかなくてすいません。
フロント全点灯の画像です。
先ほど、リア周りの灯火にクローズアップして投稿しましたが、実は、車の内外の光り物はほとんどLED化しています。
フロント周りも、ロービームだけはまだHID(社外の球には交換済み)です。
ロービームもコンバージョンするためのLED球は既に持ってます。交換が大変なので保留にしているだけ。
ハイビームは、周りの車に迷惑かからないところで点けるものなので、爆光にしています。ただし、やや色温度が低かったので、交換したいですね。
他方のポジション、フォグ、ウィンカーはそういうわけにはいかないので、ほどほどの明るさにこだわりました。
あと、フォグは、2色切り替えタイプにもこだわりましたね。普段は白、悪天候時は黄色みたいな。
フォグLEDの白。
もう少し色温度を上げたい。
フォグLEDの黄色。
ハロゲンより少しだけ色温度が高いです。
最近は、緑が混ざったライムイエローが流行ってるんですって?
ハロゲンの黄色。
LEDの方が少しだけ明るいくらいにしてます。