クラウンセダンの155セダン・DIY・自動防眩ミラー・純正流用大好きに関するカスタム事例
2020年10月11日 19時04分
こんばんは🌃
先日の続きで、15クラウンのミラーアームを30セルシオの自動防眩ミラーに移植しました。
まずはクラウンのミラーを温めてミラーを外そうとしましたが取れなかったので、手荒でしたがテープを貼って割りました。
これはネジ1本で全てバラせました(^^)
アームの摘出完了です。
30セルシオのミラーはここを薄刃でコジて外しました。
こちらも中身はビス数本でバラせました。
ネットの情報で、防眩ミラーの基盤とキーレスの基盤がミラーの中にあるとの事でしたので、写真奥の小さな基盤は撤去しました。軽量化?
あとはアームを組み替えてミラーを戻すだけです😁
センターバイザーが使えないのが心残りです😂
完成しました🤗
これで30セルシオの自動防眩ミラーが15クラウン セダンに移植出来ます。