インサイトのSUPERTURISMO LM・スーパーツーリズモ・ADVAN NEOVA・O.Z Racing・スバリストに関するカスタム事例
2025年04月13日 11時45分
電装品の整備やカスタムが得意です 車種関係なく応用出来るような楽しく役立つカーライフの情報をお届け出来ればという思いで投稿しています 自分が楽しく続けられるスタイルでやっているので 他人といいねの数で競ったり、フォローやフォロワーの数で競ったりするのが本当に嫌でフォローはしていませんがご理解いただけると幸いです また、マメでは無くアプリにも依存的にならないようにしょっちゅう無駄な投稿はしません 放置やROM専になる期間も多々ありますがよろしくお願い致します
夏タイヤに履き替えました
OZ SUPERTURISMO LM 17インチ
です
以前、インプレッサで履いていた
レプリカホイールの
SUPERTURISMO-EVOLUTIONが
気に入っていたのですが廃盤で無く
4Hとなると更に中古でも市場に無いので
近い形状のホイールを探していました
インプレッサはもちろんキモオタブルーと金のホイールの組み合わせで仕上がっていました💥(´0ω0` )💥
ちなみに
キモい、オタク、マニアック、変態は
スバリストにとっては最高の褒め言葉です
メーカーが高い技術力と独創性で変態的なマニアックな車を作るので誇りなのです
でスーパーツーリズモシリーズは沢山あるのですがLMはエボリューションの流れを汲むモデルでLMはル・マンの略でル・マン24のレースからフィードバックされたモデルになります
エボリューションもWRCに供給されていたモデルで伝統の15本スポークとナット取り付け面がえぐれて凹んでいる所が特徴です
デザイン性が高く
これによりロングナットを付けても
ホイールから飛び出さずにキレイに纏まります
タイヤはADVAN NEOVA AD08とAD08R
です
1本2万円以上するレース用の高級Sタイヤです
前オーナーがサーキットを走っていて
まだ使えるのでそのまま夏タイヤとして
使う事にしました
現行型はAD09で1,2代前のモデルです
溝が多い08を前に少ない08Rを後ろに組みました
ハイグリップSタイヤなので路面との抵抗が高くステアリングが重くなり燃費とロードノイズと砂の巻き上げが夏タイヤの比ではないですが
速度が乗る高速域では非常に直進安定性が増しハイパワーを受け止めるグリップ力も凄まじい物になります
挙動も全く違うものになるので
正にレース専用のタイヤで楽しいです
ただ勿論、普段使いには絶対に向かないので
存分に楽しみながら次の交換まで履き潰したいと思います(*^^*)