ノアのスタッドレスタイヤへ交換・純正をチョイス・純正流用・INTERSTATE・また変えるかなぁ?に関するカスタム事例
2020年12月22日 18時41分
六零護遊会と七零保存會に所属しているノアが好きな高校3年生です‼︎免許もないのに60ノア所有してます🎶親は70ノアに乗ってます。 純正+αを目指しているためそこまで大きな変化はないと思います。 ちょっぴり投稿多めです。 無言フォローお許しください🙇♀️ 投稿が長い間されない人、相互で解除する人こちらも解除します。絡みがない人、少ない人は相互フォローでも解除します。ブロックする方はブロック返しします。ご了承ください。 どうぞよろしくお願いします‼︎
こんばんは、
いつもいいねありがとうございます。
お金使いすぎて、短期バイトしようか迷っている人です笑笑
昨日は一昨日言った通り、冬仕様に変えてきました。
って言っても、スタッドレスタイヤに交換してきただけ…
このノアの姿見るのも、来年の車検前までお預けです。
次、スタッドレスから変えるときは、とりあえずてっちんのホイールの溝が少しだけ残っているので履かせようかなと思います。
てか、マフラー遠くから見ると太いな。
まずは、beforeの写真。
サイド。
リア
今年最後の記念撮影。
早く春になれー!
これは少しお気に入り。
カーボンの剥がさなきゃよかった。
今回買ったホイールはこんな感じで包まれてました。
すごいぐるぐるなってたので取るのが少し大変でした。
ZRR70Gの純正アルミをチョイスしました。
70後期Xのノアについてたのを昨日見ましたが、純正なんで似合ってました。
Siだけど似合うかな?
遠目で見れば綺麗だけど近くに寄ったら汚い😅💦
ホイールが一番綺麗なものを撮りました。
これでもタイヤが汚い…
洗って発送してくれればよかったなと思いました。が別に自分で洗えばいっか。
今回のスタッドレスはINTERSTATEってメーカーのです。国産じゃないみたいだけど履くのは1年だからいーや。
また来年売ったお金で、スタッドレス80前期Si(ガソリン)のホイールに変えたい…
似合ってれば、もしかしたらこのままかもです。
作業が一気に飛んで、もう交換しちゃってます。
今回も、電動工具使おうと思ったら壊れて使えなくて、ナットを取るのが大変でした。
クロスレンチは 60ノアの中に…
持って帰ってこなければいけません。
さっきの電動工具はジャンク品でメルカリかヤフオクで売ろうっと。
反対側。
作業中。
今年もうまを買うのを忘れてしまった💦
来年までに買おうかな?
マフラーを変えたらマフラーの位置が下がったのでやばーと思ったら
当たってたー😨
けど、傷はついてなかったからよかった。
反対側も作業中
取り付け。
反対側も。
センターキャップない方がかっこいい?
タイヤ汚い
お待たせしました!
取り付けが完了しました!
もちろん純正なのでダサくはないかも?
反対側も。
純正でこの低さ。
これは絶対擦るわ笑笑
夜になるとこんな感じに見えます。
今日の撮った写真も少しだけ。
夏タイヤでもやったように、同じ感じで撮ってみました。
夕陽が見えてカッコよく見える?
これがスタッドレスの1番のお気に入り?
純正なのでダサくはないと思います。が人それぞれ。
名前は適当につけたやつ。
インスタ、車専用のアカウント作りました。
宜しければフォローしてください🙇♀️
これもありますがファン垢。
ではー!