不明 ワイドトレッドスペーサー (スープラ 70系 取り付け)のパーツレビュー|車のカスタム情報はCARTUNE
不明 ワイドトレッドスペーサー (スープラ 70系 取り付け)のパーツレビュー
ふむふむ…のプロフィール画像

ふむふむ…

トヨタ スープラ 70系

2023年4月に名古屋に転勤扱いになって横浜のアパートを引き払えました。 ↑ 2021年5月から横浜単身赴任のまま名古屋駐在勤務という変な状態になったのでZE2を名古屋に連れて来ました。 でも横浜のアパートも引き払えないので時々横浜にも戻ってます…😫 ↑ 横浜に単身赴任で車は札幌なので月イチ位でしか触れません。以前はMA70でしたが今はダウンサイジングでGA70Hの5MTのエアロトップに乗ってます。 横浜では無限仕様のZE2で温泉巡りと車中泊をしています。

不明 ワイドトレッドスペーサー (スープラ 70系 取り付け)のパーツレビューの投稿画像1枚目

ヤフオクで買った30mmのスペーサです。
夏タイヤだと自分的にはツライチですが、冬は純正なのでいわゆる『電車状態』で、なんとかしたいな…と。
さらにはそのうち純正ホイールを夏タイヤにしたかったりします(^_^;)

ちなみにですが…30mm外に出せばwilwoodのキャリパーでも冬タイヤ用に15インチホイールがいけるかと思いましたが無理でした(>_<)

不明 ワイドトレッドスペーサー (スープラ 70系 取り付け)のパーツレビューの投稿画像2枚目

フロントはこんな感じです。

不明 ワイドトレッドスペーサー (スープラ 70系 取り付け)のパーツレビューの投稿画像3枚目

ジャッキアップした状態では完全にはみ出てますね(^_^;)

不明 ワイドトレッドスペーサー (スープラ 70系 取り付け)のパーツレビューの投稿画像4枚目

あ、下ろしてもはみ出てますね(^_^;)
フロントは25mm位が丁度いいですかね。

不明 ワイドトレッドスペーサー (スープラ 70系 取り付け)のパーツレビューの投稿画像5枚目

リアはこんな感じ

不明 ワイドトレッドスペーサー (スープラ 70系 取り付け)のパーツレビューの投稿画像6枚目

リアはギリギリセーフでしょうか(^_^;)

不明 ワイドトレッドスペーサー (スープラ 70系 取り付け)のパーツレビューの投稿画像7枚目

左側はスペーサ無し。
電車状態(>_<)

不明 ワイドトレッドスペーサー (スープラ 70系 取り付け)のパーツレビューの投稿画像8枚目

右側は前後30mmのスペーサ装着。
このままではフロントがダメですかね(>_<)
30mmは2個だけ買ったので追加で25mmのスペーサを買えば当面は丁度いいか(^_^;)

実はひそかに『フェンダー片側9mm拡大作戦』を計画中なので前後30mmでもいいかな(^_^;)

不明 ワイドトレッドスペーサーのパーツ情報をチェックする