フィットの新年初カスタム・2025年カスタム抱負・ガトリングマフラー・DIY・加工設置に関するカスタム事例
2025年01月11日 23時49分
はじめまして。トシと申します。車歴は、以下の通りです。 三菱 ランサー1800GSR -> ランエボV -> 日産 キューブ -> ホンダ フィットハイブリッドRS(GP4) 【CVT -> 6MT/セミAT】 趣味は、DIYを含むカスタムやモータースポーツ、ドライブです。気軽なコメント&フォロー、大歓迎です。と言いつつ、自身も無言フォローで失礼させて頂くと思いますが、宜しくお願いします。
CTの皆さん、こんばんは。
今回は、運営さんお題に乗っかって新年初カスタムです。元日に投稿した振動センサーは年末対応分と言うことで、こちらが本当の初カスタムです。
内容は、2025年カスタム抱負で挙げたガトリングマフラーのシーケンシャルツイン化に向けた一歩です。
昨年中に運転席側には導入済みだったので、助手席側のサイレンサーを取っ払うのがスタートラインです。さすがにサイレンサー無しの直管状態で街乗りする訳にも行かないので、タイミングを見計らっての作業着手となります。
勇気と覚悟を持ってグラインダーでバッサリと助手席側リアピースをカットしました。この対応によって、いよいよ後戻りが出来なくなりました...
標準のマフラーハンガーはサイレンサー部に付いているので、カット後は残った配管が下に垂れ下がってしまいます。この対策として、中間部で吊り上げるステーを自作しました。
ホームセンターから「配管吊り金具」「L型ステー」「ホルト/ナット」「耐熱ゴムシート」を入手・加工して中継ステーを準備しました。シャシーの中央部に丁度よい取付穴があった為、製作したステーを使って配管を固定しました。垂れ下がりも無くなり、テールエンド設置作業の効率も大幅アップです。
ガトリングマフラーをジャッキで持ち上げて、高さを微調整しつつ位置の仮合わせ。
マフラーハンガーの位置合わせを実施。
位置出して一先ず設置を完了。
暖機運転中のガトリング回転状態の動画です。運転席側はVTECハイカム時のみ回転する設定にしましたが、今回の助手席側は低回転から作動する条件としました。思った以上にちゃんと回ってます。(^^)v