ミラのBGFKさんが投稿したカスタム事例
2024年08月16日 19時55分
台風も関東直撃せず右ターンしつつあるので今回のはこれで峠は越えたか
ただ風が心配なので明日早朝は八王子の車を確認しにいく
キャロルのボディカバーがどうなってるか心配
ということを考えつつ試聴中
クラシック・オーディオは、今後Youtubeが完全にメインストリームになる予感
理由
まず第一に、過去の好演奏のものに出会える確率が配信音源よりも飛躍的に高くなる
配信音源は評論家のおすすめ記事がたいてい動機付けになるが、Youtubeは勝手にオススメが上がってきて、新しい出会いの確率がとても高くなる
第二に、前にも書いたけれども、配信音源の製作と、Youtube再生を前提とした収録・音源化では「思想」が大きく違う
映像付きであることを最大限活かすために、オケの時々のメイン奏者にスポットが当たるような構成になっていて、
古い、左右スピーカー間にオケの配置とステレオイメージを相似的に配置させる従来音源とは根本的に違う
そして生オケを聴きに行く自分からしたら、Youtubeの方が圧倒的に演奏が活き活きとしてリアルに感じることが多い
これまでの配信音源の製作は、これはこれで一つの寡占的なムラになっているのに対して、Youtubeには無数のエンジニアが意欲的な製作を上げている印象がある
従来の、ハイレゾ音源を評論家がわけ知り顔で紹介してそれが上流になるような状況は終わりが近いと思う