DS3のやねん🇫🇷さんが投稿したカスタム事例
2022年02月14日 18時24分
とりあえず完成かな〜
エンブレムブラック化!
エンブレム剥がしたら穴が2箇所空いていたので塞ぐためにDSだけ戻しました。ただ戻すだけじゃ面白くないので黒にしました笑笑
失敗してますけどw
塗装して最後磨いてる時にサイド側が地肌が見えてきてしまうというw
サイドは塗装が薄くなりそうだから何回も塗ったけどそれでもダメでした🤦♀️
まぁDIY感あっていいかなw
近くで見る際は視界がかなり暗く見えるようなサングラスしてください笑笑
耐水ペーパー800番で傷つけて脱脂
塗装ブースw
お湯であっためーの
ミッチャクローン
ブラック!4回ほど重ね塗りしました。
この後クリアも4回吹いて完成!
気温が低いので1回の乾燥時間はかなり多くとりました。
エンブレム剥がして残ったのりはヒートガンとシリコンオフでどうにかして、貼り付けの時にも役立つヒートガン。大活躍!ありがとうございます!
なくしたCITROENのIでしたが、何故か車内から見つかりましたw
乾燥を待ってる間にのりの除去。これがまぁやばい笑笑
6時間かかりましたw
色々調べて試してシリコンオフが1番良さそうだったのでシリコンオフだけが味方じゃ〜😭と必死にやりました笑笑
日焼け跡はありますが綺麗になりました!
ポリッシャー使って磨くとするかな!
リップをとめてた養生テープと黒いテープが弱くなってきていた様な気がしたので印象的なCMのゴリラテープにしてみました笑笑
ドリ車に!とか謳ってるみたいなので期待してます
ステアリングも無事じゃないけどなんとか完成!
ホーンも鳴るようになり、ホーンボタンは爪を少し削りすぎたので内側をビニールテープでぐるぐる巻きにして隙間を埋めてなんとかハマりましたw
これまたDIY感あっていいかな笑笑
最後にOMPのシールをホーンボタンに貼って完成!
オートポワさんでオイルとフィルター交換。15,000¥💸💸💸
やっぱ頼むと高いから次回からは自分でやるかな🤔
知り合いのレーシングが入庫してて富士スピードウェイへ向けてアッパーマウントをゴニョゴニョしてました笑笑
僕はその富士は辞め、3月19日にTC1000を走る予定です。メンテも含め、またいろいろ買ったので取り付けしたらアップします!
質問なんですけどこのランプって皆さんついてますか?
宮本さんのDS3に乗った時に気づいた(今まで気づいてたけど気になってなかった)んですがこのランプがついてなかったんですよね。
そして僕のDS3はライトをつけても足元のライトが点灯しません。球切れなのかと思って宮本さんに球を借りたんですが、つきませんでした。なんなんだろうか。
この青く?光る足元のライトはドアの開閉で光ります。ステアリングの説明で載せた写真のような感じです。
全体的に分かりにくい説明なので次回集まった時に詳しく聞きます!
長々とたくさん書いてしまいました😅
では!
追加