ヴェルファイアのグリル内LED取り付けに関するカスタム事例
2017年11月26日 23時21分
Club Excellent所属 弄りはほどほどに、、洗車バカです(^-^) 前車は70のスープラを20年間、20万キロ乗りました! ギタリストで、たまにサポートとかでお仕事してます。 みんカラでも「kaede69」のハンネでやってます! インスタもやってます。 https://instagram.com/kaede69vell?igshid=YmMyMTA2M2Y= イイね&フォロー歓迎です。無言フォロバする事が多いですがご了承下さいませ😅
グリル内のLEDテープが退色してきたのと、ツブツブ感が気になって付け直しました。
以前グリル内にLEDテープを貼った際に、ツブツブ感満載だったので、今回はシリコンチューブに入れて取り付けてみました。
LEDテープは5050のホワイトです。付け直したのはグリルの上部、ホースメントの上部の二本で挟み込む形につけました。ホースメントの下のやつは今回は以前のままで、次回に持ち越し。少しはツブツブ感減ったけど、3528にすればさらに目立たなくなるかな。