CR-Zの仕様変更・マフラーセンター出し・中間パイプ交換に関するカスタム事例
2022年02月04日 18時02分
自分好みを楽しむもののセンスの無いCR-Z乗りです。 我が道を行くもやはりセンスが・・・・・ フォローにはこっそりフォロー返します(無言で失礼します) 過去車歴 スカイライン(R32)→MR2(sw20)→スープラ(JZA80)→IQ→セリカ(zzt231)→そして現在CR-Z 過去バイクも乗ってました(HONDA一辺倒)
以前から機会があればやろうと思っていた仕様変更をしました。
こちらは仕様変更前の画像です。
仕様変更後( ´▽`)
マフラーを右出しから、センター出しへと変更ヾ(*´∀`*)ノ
タナベ メダリオンGフォーダンから
ノブレッセ センター出しチタンテールに。
リアピースを変更前に中間パイプも変更してます。
(中間パイプはメーカー不明、形状から見る感じでは5次元ではないかと思われます)
出口を並行になる様に確認しつつ取付したつもりが、いざバンパー戻したら何故か斜めっていると言うオチが(笑)
ここは後ほど改めて修正します。
出口が内側に引っ込んでいますが、これ以上後ろに出すには位置をもう少し上げないとバンパーに接触してしまう為とちょいと加工が必要になると思うので、この位置で妥協(^_^;)
一応、排気熱からのバンパー保護に耐熱シートを貼付してますが、果たして・・・・
1番の改善点は、車輪止めにマフラーが当たらなくなった事(笑)