アルファードのDIY・車高調整に関するカスタム事例
2019年08月29日 22時58分
お疲れ様です😊
日曜日の現場前撮影もネタつきましたΣ(゚д゚lll)
今日エアサス 届きました😍
ショックの固着 抜け等もなく
中古ですが極上品😊
安かったんでエアバッグは 昔の海外製かなと
思ってたら イデアル刻印のある国産エアバッグでした😊
国産はいいんですが
ポート径
PT1/2のホースが6ミリ フィッティング
今使ってるのはホース1/4 で 電磁弁タンク類
全部NPT規格 相性悪すぎます🤣
フィッティングでPT1/2 ホース1/4探しても
まったく無いですΣ(゚д゚lll)
ボルドワールドかユニバーサルならあるかもと思い探しても無いΣ(゚д゚lll)
ACCは全部NPTやから絶対無いですね🤣
他にもエアサスパーツ買うのに利用してる
トラックスジャパンやカツキにも無かったです😥
逆の発想でエアバックのフィッティング
そのまま使って
6ミリホースのNPT1/4電磁弁に合うやつ探したんですが
これもまた無かったですΣ(゚д゚lll)
最終手段で
異径レデューサー買いました🤣
ホースがプッシュインなんで
嫌なんですが これしか思いつきませんでした😊
6ミリ径ホースから1/4に変換😊
ホースの切り方がキレイなら
エア漏れしないんで良しとします♪( ´▽`)
ちなみにホース1/4は外径6.35ミリです
6ミリホースのフィッティングに使用すると
エア漏れ ホース抜け等のトラブルの元です
ネジ規格PTは日本式 NPTはアメリカ式
これも間違うとエア漏れの原因になります😊
エアサスはメーカーで規格が違うんで
DIYする時は 気をつけましょう😊