プレオ RS-Limitedの蛙の駅・山奥ドライブ・ラー活・プレオ レプリカ・PickUpCarsで会いましょうに関するカスタム事例
2021年10月04日 17時44分
よく読まれてない方が多いみたいなので。 無言フォローは基本スルーさせて頂いてますので、悪しからずご了承お願いします。 特にフォローしまくってる方や、ご自分の車を所有されていない方、そして車以外の投稿を頻繁にされてる方。 車に対する趣味嗜好に大きな違いを感じる方…等に関しては、フォローを控えさせて頂いておりますのでご了承下さい。
緊急事態宣言も明けたし天気も良かったので、京都右京区の山奥へドライブ!
交通量も少なく、曲がりくねっていて、景色も良いので、こういう山奥の道は良いドライブコースですね〰️👍
で、辿り着いたのがココ!
道の駅ならぬ、🐸蛙の駅です!
「蛙の駅」の駐車場へ着いてみて、思ったことは…
インプで来なくて良かったということ😅
入り口の間口が狭いうえに、勾配で道が見ずらく舗装もされてないので、間違いなくリップを擦ったと思います💦
※常連客?の方に、この車(プレオ)でよく入ってこれましたね!と驚かれました😅
(プレオのフロント&サイドはぐにゃぐにゃリップなので😁)
そして、いよいよ施設?に突入です!
建物の中には、ところ狭しとカエルのグッズが並べられています🐸🐸🐸
オーナーさんの趣味で集められてるみたいで、売り物ではないみたいですが、売っているものも有ります。
で、「蛙の駅」の正体は?なにかと言いますと…
キャンプ場との事。
※この時も、何組かの方がキャンプ場を利用されてました。
キャンプが趣味ならここはスゴく良いところかも。
料金も結構リーズナブルだと思います👍
さらに、トイレはウォシュレット付きでキレイでした!
色々と楽しめそうですね〰️👍
ん、ラーメン🍜👀
時刻は13時過ぎ、お腹が空いたなー🤤
というわけで、注文しました!
正直、そんなに期待はしてませんでしたが予想を裏切り、鶏白濁ベースでとてもおいしかったです👍👍
さらに、だじゃれたステッカーも購入~😁
カエル好きな方はドライブがてらに行ってみるのも良いかもですね!
※但し、ローダウン車は入れないと思いますけど😅
このあとも少し山奥ドライブを楽しみながら帰宅。
総走行距離・約170㎞の程よいドライブを楽しめました!