MARK2-Vさんが投稿した警告灯点灯・診断機・エラーコード・英語は苦手に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MARK2-Vさんが投稿した警告灯点灯・診断機・エラーコード・英語は苦手に関するカスタム事例

MARK2-Vさんが投稿した警告灯点灯・診断機・エラーコード・英語は苦手に関するカスタム事例

2021年07月23日 21時22分

MARK2-Vのプロフィール画像
MARK2-V

JZX100ツアラーV後期A/Tです。 改造は完成品を購入したり流用や純正品を自作加工してます。 主に車の整備記録(自分の車以外も含む)を上げてます。 目立つ物では純正ヘッドライトを自作加工してLoFogプロジェクター化しました。 町乗りエンジョイ仕様です。 いいねや興味を持ってくださる皆さんにとても感謝致しますm(_ _)m 質問などをは出来る限り回答しますが、マナー等の無い方からの質問等は、すみませんがお断りします。 ※全ての作業は「自己責任」で行ってください。

MARK2-Vさんが投稿した警告灯点灯・診断機・エラーコード・英語は苦手に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

※今回はマークIIではなく、国産車でもないです!

昨日、いつもの作業をしている友達から
「(友達)診断機もってたよね?」
と連絡が入り
「(私)簡易的な診断機ならあるよ」
ということで、診断機を持って行ってきました!
私の持っている診断機は、簡易的な物でディーラーなどで使われている本格的な物では無いので、故障コードを読み取れるものと読み込めないものがあったり、年式によって読み込めない車種(国産外車問わず)があったりします。
外車は日本語表記が出来ない様で、なんとなくしか分かりません(-_-;)

今回読み取った車はヴォルクスワーゲンです。
なんとか操作して4つのコードを確認出来ました!

画像は1つ目のコードです。

MARK2-Vさんが投稿した警告灯点灯・診断機・エラーコード・英語は苦手に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2つ目のコードです。

MARK2-Vさんが投稿した警告灯点灯・診断機・エラーコード・英語は苦手に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

3つ目のコードです。

MARK2-Vさんが投稿した警告灯点灯・診断機・エラーコード・英語は苦手に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

4つ目のコードです。

これらのコードを友達と調べた結果、左リアのスピード(車輪速)センサーの故障が濃厚になりました。
車のメーター内の警告灯は、タイヤエアー・ABSなど色々と点灯して賑やかな状態ですw
この車は少し前にも右リアのスピードセンサーが駄目になった時も警告灯が同じ様な状態で、交換したら直った事からまず間違えはないでしょう!

私の持っているこの診断機は約6千円位の物なので、文字化けなどもたまにありますが、コード読み込みが出来ない車種でも不具合部分を直してからエラーコード消去をすれば、エラーは消せるので十分だと思います!
(ホンダのオデッセイ(RA8?)では文字化けして全く読めませんでした・・・)

個人で診断機を買うには、よほどの理由がなければ必要無いものですからね。
相場としては、
・簡易的な診断機(コード読み取りのみで消去出来ない物もあります)→3~8千円位
・程々な診断機(コード読み取りと消去、オイルリセット、などが出来る)→1万2千円位~
・アップデート(有料)により最新車種にも対応出来て、アクティブテストも出来る本格的な診断機→5万円以上~
本格的な診断機で使いやすい物などは10万円以上します(^_^;)

なので警告灯などが点灯して調べてもらいたい場合は、診断料を払ってもディーラーなどで見てもらった方が確実かとは思います。
診断機を買っても自分の車が対応しているかは、機種やデータが入ってるかによって変わるので、
「(例)国産車、トヨタ、日産、ホンダ・・・対応」
とあっても絶対ではありません。
年式などによってデータが入ってない事もあります。
どうしても購入したいときは、よく調べて確認してから購入しましょう!

ちなみに、jzx100のターボ車は旧型の診断コネクターなので基本的には診断機は使えません(^_^;)
短絡してエンジンチェックランプの点滅回数で診断します。

自分の車では使えませんが、今回の様に時々使うこともあるので、試しで安物診断機を買って持っていますw

そのほかのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

今回も「メンテしよう」のコーナーです。車高調·ホイール·おニューのタイヤは準備が整ってるんですが……肝心の取付はアライメント等をお願いしている元レース屋の...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/04 08:50
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

皆様おはようございます(^^)本日は金曜日やっと週末が近くなってきましたネ〜(´▽`)この頃冷えたり暖かくなったり極端な寒暖差が増えてきておりますので、ど...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/04/04 08:39
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

ちょうどいい季節になってきてエアコンも使わなくなってきたから燃費良くなってきた☺️オデッセイイケメン✨

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/04 08:38
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

車高をあげました。快適ロド号誕生🐣走り心地がとってもよくなりました!コーナーもすいすい!車高上がる前。写真映えはやっぱり低い方がかっこいいなあ😏🤍

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/04 08:37

なんかアレにしか見えないわ…😓みなさんは大丈夫ですかね?

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/04/04 08:34
タイカンクロスツーリスモ 4

タイカンクロスツーリスモ 4

愛車くんリコールから帰ってきたからドライブがてら早速パシャリ📷やっぱり愛車くんが1番や🫶

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/04/04 08:33
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

おはようございます🌸暖かくなってきました先日、旧車が集まるということで見に行ってきました〜写真の撮り方が下手なのはご愛嬌ということで笑おまけ菜の花とクラウンさん

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/04/04 08:31
ADバン

ADバン

田舎道で散りかけの桜とライトバン。この間洗車したのに先日の雨で現場ドロドロでタイヤ汚い。

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/04 08:30
NV100クリッパー リオ DR17W

NV100クリッパー リオ DR17W

生存確認です!皆様お久しぶりです🤚桜のシーズンなので桜投稿です🌸

  • thumb_up 21
  • comment 1
2025/04/04 08:25

おすすめ記事