ランドクルーザーシグナスのMASA⭐️ボディークラフト・破滅の刃に関するカスタム事例
2021年12月29日 18時11分
さて皆さんこんばんは。
例のダクトですが本日取り掛かりました。
ボディにメス入れる前にまずゎBMW Z3の
ダクトを加工ですね。
4連&要らんところゎぶった斬って3連に。
しかしやはりサイズがデカい。
そこで短縮加工😂www
横にぶった斬って貼ってくっつけて。
ベースと比べたらこんなに小さくなりました。
もぉBMなのか、ジャンプロなのか。
ベース不明のサメエラダクト。
そこが狙いだから自分としてゎ上出来です。
当然ここからパテやら塗装もしますけども
形としてゎいい感じ。
仮合わせ。
いやぁ。理想まさに理想。
しかし短縮してもフェンダーのアーチ形状に干渉。それをどうするか、、、
縦に切ってダクトの間隔も短縮するか?
すごい手間だからやりたくないけど😂
アーチ側を整形するか?
これも相当手間。。。
1番楽なのゎ取り付け位置を上げる。
これゎでもやりたくない。
できるだけ車のラインゎ崩したくないっていう理由で。ドアノブの高さと同じ位置にしたいんです。
ほんと板金屋さんって凄いと思う。
無理な注文も聞いて形にするんですからね。
今後の事を考えたら気が遠くなります。。。😱