セリカのzzt231・タックイン・セリカ・FF・GTウィングに関するカスタム事例
2025年01月20日 20時42分
漢仕様
リアスタビライザーが効きすぎて独立懸架が独立懸架してないのか、、
流石に扱いづらい動きをするので、スタビリンクを長いやつに変えるか、、
そもそもバネレートが実質前3キロ後ろ6キロとかなのでそれも扱いづらい要因かもしれない。
2025年01月20日 20時42分
漢仕様
リアスタビライザーが効きすぎて独立懸架が独立懸架してないのか、、
流石に扱いづらい動きをするので、スタビリンクを長いやつに変えるか、、
そもそもバネレートが実質前3キロ後ろ6キロとかなのでそれも扱いづらい要因かもしれない。
いつかのお気に入りの場所で🥰現在と過去のセリカの比較☝️😜🎵バイナル有無では同じ車でもこんなにも違う😆✨✨✨🎵またココから更に派手に進化させて行きます🤩
今日はルーフ外してエキシでオープンドライブしたかったんですけどね〜。今にも降りそうなお空。さすがに怖くてやめました。今日はセリカでドライブ。メーターは純正...
ローカルカーミーティングとトラブルのレポートです✍️まずはトラブルから。ミーティングの前日にクォーターガラスの自作ローラーが外れてしまい急遽お直しです💦M...
昨日の午後から仕事が手が空いたのでやっとでセリカを弄り始めました‥‥😅💦約2週間動かさなかったらバッテリーが上がってました☝️🤣💦💦笑昨日は少ししかバラせ...