エッセのフューエルポンプ交換・DIY作業・速くなりましたよ👍・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例
2022年05月04日 09時14分
車高、上げました
この歳になるとやっぱり快適に乗りたいというのもあり上げてしまいました
結構上がってると思います
こちらはリア(これも結構上がってます)
世間様はGWというのに自分には全くそんなものはないので、今日一日の休みだけで
また不調の原因を直します
前回いろいろやって、まだどこが悪いのか分からないので、もう燃ポンか、インジェクターかしかないのでとりあえず燃ポン変えて見ます
あっ不調の 状態というのはフケなかったり、息継ぎが出る症状です
画像はいきなり外したものですけど
右側が外したものです
左側は程度のいいミラ用なんですけど
番号が違ってたので合うかどうか
不安だったのですが形は一緒でした
エッセのポンプ、中がななめってるけどこれが原因?
フィルターも真っ黒
さすが12万キロオーバーの燃ポン
こちらは綺麗ですね!
約2万8000キロの物です
外しの工程の画像は割愛しますが、まあ室内のコネクター外して車外のホース4本外して
タンクのボルト4本外せば外れます
タンク、厚みが19cmあるのでホーシングと、地面がそれ以上になるようにジャッキアップしとかないといけないです
自分は今日しか作業ができないので
ガソリンのメモリふたつで外したので重たかった
あとはこやつに組み込みます
また元通りに組んで
ビシッと元通り!
とりあえず試走したのですが
なんと直りました、ここ数年悩んでたのがなんだったのか
もうレスポンスバツグン、綺麗に吹けあげるし息継ぎありません、というか
速くなりました