インプレッサ WRX STIの北海道・納車から3年・納車から現在までの愛車・ホーンボタン交換・コンセプトは純正+αに関するカスタム事例
2021年06月17日 17時54分
スポーツカー大好きな1995年式のゴリラです🦍 GDB D型に乗ってます🚙 たまに家族のフィアットが出現するかも 一眼レフ:Nikon D7500📸
お疲れ様です
私事ではありますが、昨日でインプレッサ納車から丸三年でこざいます😊
昨日投稿予定でしたが書いてる途中で寝落ちしました🙄笑
納車当日
今の面影があまりなく、圧倒的他人のインプ感笑
納車から1年
フルバケ入れたり追加メーター祭りにしたり…
レガシィで外装イジリは満足したので、インプは中身をいじる!
納車から2年
そんな志はどこへ
気付けばウイングを変えホイールを変え、リップを変え…😅
そして今年!
車高が下がってチタンマフラーまで入れてしまいました🙄笑
インプ買ってからの3年間は自分に合わない職場で毎日残業+土日出勤してウンザリしたり、当時付き合っていた人に浮気されたり…
色々ありました笑
しかしこのインプを買えたのもその人の後押しがあったり、ウンザリしながら貰っていた残業代があったからこそです😌
これからも大事に乗っていこうと思います✨
まあ結局仕事は我慢出来ず、最終的に直接上司に向かってブチギレて飛ばされましたが…🤣🤣
そんな訳で3年目の車いじりは"維持り"にシフトしていく予定ですが、日曜日に稚内から帰ってくるとポチったブツPart2が着弾しました👀
経年劣化なのか、アローのメッキが若干剥がれていたグレーのホーンボタン
これが
マットブラックになりました😁
こっちの方が絶対カッコいい…
ビフォー
アフター
小さな変化ですが落ち着いた雰囲気に!
シフトノブも稚内まで行って帰ってきたら、違和感なく手に馴染むようになったので良かったです笑
Part3のブツが次々着弾しているので、今週末はマフラー補修するかもです🤔