サニートラックのACO.さんが投稿したカスタム事例
2021年05月04日 17時34分
約30年ぶりにサニトラを手に入れて浮かれてるおっさんです🙄 入手した時の状態はヒドイ有様でしたが(今もポンコツには変わりないですが😶)必要な部分は修理と整備をして今のところはただ毎日の通勤と普段の足として乗ってるだけでまぁまぁ楽しくやってます。 30年前に乗ってたサニトラは昭和60年型ロングで、B310のA14をチューニングしたエンジンとB110のローバックミッションを載せてました。 遊び車はJeep TJラングラーを所有(20年目)。 インスタグラムはaco.jpn
イイ感じに加工も溶接も出来て仕上がりましたが、夢中になってやってたので途中の経過は撮ってません😅
錆び錆びコイルが遊ばない程度のプリロードで、全長調整は最短で組んだら作業前とほぼ同じ車高でした(笑
まだ試走してませんが、流用した車種の車重からするとコイルのレートが高すぎるはずです。
試走してからレートの選定をしようと思います。