ランドクルーザー80のランドクルーザー・ランクル80・DIY・デッドニングに関するカスタム事例
2022年05月07日 17時18分
この80に乗ってかれこれ二十数年。そろそろ部品が出ないのとか出てきて、情報収集を兼ねて参加してみました。備忘録的な感じで自分の作業内容を書いていこうかなと思ってます。
部材買っていたけど先送りしてたルーフデッドニングをついに実行しました。
ついでにここ数ヶ月悩まされていたビビり音も解消したので情報共有を。
ここ数ヶ月謎のビビり音に悩まされていて、マフラーや足回りとか駆動系とか色々心当たりをチェックしていったんですが、全く原因がわかリませんでした。で、デッドニングするためにルーフライナー外してみたらルーフの梁とルーフの鉄板を接着してるシーラーが硬化して接着が外れていてどうやらコイツが原因だった模様。
作業途中の写真ですが、硬化したシーラーを全部割って剥ぎ取り、シーラーボンドを梁とルーフの間に充填してあげたらビビり音消えました!
シーラーは耐久性を考慮して建材用ではなくてシーカフレックス227という車用のやつのカートリッジタイプにしました。
防振材貼るためにニードルフェルト剥がすのが超大変でした…筋肉痛で腕が上がらない😭
今回のデッドニングはレアルシルトアブソーブを買ってたので使ってみましたが、80はルーフでかいので12枚セットでは足りませんでした。
資金が心許ないので、残りはレアルシルトの通常版に吸音材を貼り付けることで誤魔化しw
ただ、効果は充分です。ルーフライナーも加工予定なのでまだ取り付けてませんが、既に気持ち悪いくらい静かになりました。
ビビり音が消えたのもあって余計に効果感じるのかも。
30キロ前後の低速での走行中に謎のビビり音が鳴るって人は一度ルーフ調べてみたらどうでしょうか。ドアのインパクトビームも接着が外れてたんで年式的にシーラーが硬化してダメになってることが多そうです。