MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2022年08月15日 14時58分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
晴れ間が見えてきたので山奥村の道の駅まで来ています。
霧ヶ峰…と思ったけど、天気と時間的制約で断念。
明日晴れればですが、明日が駄目なら27日のTMCJまで霧ヶ峰はお預けですな。
それにしても、MR2GTで山坂道を走ると気持ち良い、加速やハンドリングはまだまだ一級品と思いたいですな。
ただ山坂道は凸凹があるとリップを擦りそうで気疲れしてしまいます。
昔は毎日乗っていたけどシエンタに慣れてしまうと、普段使いに乗っていた独身時代の僕を褒めてあげたくなります(笑)