レガシィツーリングワゴンの真横・流行りに便乗・流行りのアレ・秋の気配・カローラクロスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィツーリングワゴンの真横・流行りに便乗・流行りのアレ・秋の気配・カローラクロスに関するカスタム事例

レガシィツーリングワゴンの真横・流行りに便乗・流行りのアレ・秋の気配・カローラクロスに関するカスタム事例

2021年09月18日 19時32分

しんのプロフィール画像
しんスバル レガシィツーリングワゴン BP5

無言&フォロワー集めは無視します❗ 車歴:ECR33 → BP5 基本的に1台を限界まで乗ってます🎵

レガシィツーリングワゴンの真横・流行りに便乗・流行りのアレ・秋の気配・カローラクロスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【No.126】
ど~も、流行りに乗っかる者です💡
あっ❗スポンサーの上には毎晩乗ってます😍
スポンサーだけでかは想像に任せます✌️😁✌️

レガシィツーリングワゴンの真横・流行りに便乗・流行りのアレ・秋の気配・カローラクロスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

カローラで初のSUV💡
何だか、良さげな感じがしてます😄

レガシィツーリングワゴンの真横・流行りに便乗・流行りのアレ・秋の気配・カローラクロスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

モデリスタで固めれば良さげ❗
MT車あれば、いっちゃおうかなぁ~⤴️😁

レガシィツーリングワゴンの真横・流行りに便乗・流行りのアレ・秋の気配・カローラクロスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

本日、モデルナ2回目を接種~⤴️
熱・吐き気・怠さなど副反応が怖いですね😱

ちなみに、今のところ全く何もなし😅
むしろ調子がいい~⤴️😁
実はワクチンじゃなく、栄養剤だったりして✌️

スバル レガシィツーリングワゴン BP523,001件 のカスタム事例をチェックする

レガシィツーリングワゴンのカスタム事例

レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

ラジエター交換から試走の後、一夜明けた今日。リザーバータンクの水面はやや下がっていたので補充。アッパーまで入れたけど中途半端に余るので全部、入れちゃいまし...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/02/17 10:05
レガシィツーリングワゴン BH5

レガシィツーリングワゴン BH5

洗車後に家の近くにできたコストコで

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/16 21:43
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

ノーズブラ純正艶消しグリル仕様にまた戻そうかな

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/16 20:33
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

今日は夕方から晴れたのでカメ活してきました🐢夕日を全開に浴びてます🌞斜め後ろからもローアングルショット📸今日は朝から乗り鉄してきました🛤️乗ったのは860...

  • thumb_up 112
  • comment 2
2025/02/16 20:17
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

こんばんはー!今日は昼過ぎに仕事終えて寝ようかなぁと思ったけどラジエター交換を決行!車体を持ち上げてアンダーカバー剥がしてクーラント抜きながら上下左右4箇...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/02/16 19:44
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

お気に入りの日の出橋😌今回は車内はこんな感じですっていう写真を上げてみました☺️シートはレカロSR-6。セミバケの中ではホールド感が強いシートです。何かに...

  • thumb_up 70
  • comment 3
2025/02/16 19:30
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

青空ガレージで夕焼けハンター🤭以上!!現場から夕焼けハンターでしたぁ〜🤗

  • thumb_up 101
  • comment 1
2025/02/16 19:00
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

今日も天気が良くてローアングル撮りました笑い🤭ところがエアーが抜けている笑い😆あー年数がひび😩が目立って来ました😭なにせ車も古いしみなさんもあるある問題だね😅

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/02/16 18:59
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

mont-bell駐車場🅿️五ケ山ダムなんちゃってドアスタビライザーでも山道登りは分かりにくいが、下りではSTIフレキシブルタワーバー付けた時の様にクンと...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/02/16 18:56

おすすめ記事