ティーダラティオの洗車に関するカスタム事例
2019年10月13日 14時07分
皆さまお疲れ様です。 昨夜利根川の危険水位で避難所に緊急避難しました💦 なんとかギリギリ堤防が持ちこたえてくれて無事に避難解除になり帰宅しました!
帰ったら寝るつもりでしたが、目が冴えてしまって
洗車をしました!
なんとなく家にあったウッディつけてみました^_^
心配してくださいました方々本当にありがとうございました!
2019年10月13日 14時07分
皆さまお疲れ様です。 昨夜利根川の危険水位で避難所に緊急避難しました💦 なんとかギリギリ堤防が持ちこたえてくれて無事に避難解除になり帰宅しました!
帰ったら寝るつもりでしたが、目が冴えてしまって
洗車をしました!
なんとなく家にあったウッディつけてみました^_^
心配してくださいました方々本当にありがとうございました!
ラティオのホイールに、スポークステッカーを貼りました(^-^)/そのままだとステッカーが大き過ぎるので、ハサミでカット。全集中しながら切りましたが、すこし...
先日もまた雪が降りましたね…まあ関係ないんですけど今回はマニュアル化第1弾サイドブレーキ移設を行いましたまずは加工内装切って敷設本来ここにシガソケとか来て...
神奈川県から山梨県の山中湖に行く峠道の三国峠が積雪で登れませんでした。通行止めではなく、ラティオの限界(>_<)写真は助手席の息子にて。写真の位置から更に...
さらなる手直しを…しましたちょっと眩しい気がするのは置いといて…わかる人にはわかる点も変更どこが変わったでしょうかあとはこことここもいい感じに組めたので満...
今日は薄暗いこのなんちゃって色変えメーターを打ち変えていきますバラしてガスはんだごて使って丁寧に…打ち替えました車内紫系なのでピンクパープルで統一組んで試...