RX-8の黄色・ファミリーカー・宮城・ロータリーに関するカスタム事例
2019年08月21日 22時27分
マイカープロフ作ってみます。
フロントバンパー初代は割れ→補修&再塗装→レッカー車のスロープから落とされ修復不可→2代目バンパー装着→色の差が酷すぎて再塗装→自宅外構工事前に段差にて破損(現在)
…という紆余曲折ある、思い出深いバンパー。
父親から引き継いだシート&シートベルト。
シートベルトはなかなか年期入ってます。
ファミリーカー仕様の昨今は、基本的に純正シートに戻ってます。
色々な車に着けたり外したりするもうひとつのフルバケ。
エンジンまわりはほぼ純正。
KNIGHT SPORTSのリビルトエンジンも純正同等の耐久性を求めた結果。
リアもほぼ純正+α
お遊び用
街乗り用
硬い砂浜なら走行可能。
将来のオーナー候補者
保安基準を違反しないギリギリの範囲で気持ちよく自己満足でき、永く走り回れる車をコンセプトに細々と維持してます。
内装は純正状態が嫌いじゃないので一部手を加えている程度。
ステアリングオーナメントにカーボン調シート貼って純正ステアリングを少しだけ渋く。
メーター少々付いたくらい。
ただ何よりも、エイト内装で1番気に入っているのがロータリーシフトノブ。もちろん純正も好きですが、こちらのシフトノブは質感、重量、デザイン全てにおいて最高です。
冬は冷凍おにぎり、夏は焼おにぎりと季節の変化を車内に居ても存分に味わうことができます。が、そんな温度差も楽しいと思わせてくれるくらいの本当に使用していて心が満たされる逸品です。
一生手放すことはない宝物です。
ひたすらに永く楽しくこの車で遊び続けたいです。