ハイラックスのハイラックス・ブラックラリーエディション・ハイラックスピックアップ・テールゲートアシスト・ダンパー取り付けに関するカスタム事例
2022年05月03日 00時11分
ハイラックスのカスタムや不具合の改善策など シンプルにカスタム インスタはhiluxaaaaaa インスタの方がメイン CARTUNEは細かい作業内容載せてます。
テールゲートアシスト&ダンパー(pro lift製)
後付け感のある黒が嫌で同色にしてみました🤪
ボディー同色に塗装 スーパーホワイトII (040)後にクリアー塗装
元々の黒
元々の黒
同色ダンパー装着例
ベッドライナーのカットが必要との投稿をみますが、ナットの平面の向きを合わせればベッドライナーのカットは不用です。
付属のナットの形状によりカットが必要な場合もあるかもしれません。
ダンパー後にあるゴムのカットだけは必要でした。カッターで切れるレベルです。
同色ダンパー装着例
アシスト無しでダンパーのみの取り付けは安く済みますが、ダンパーのボルト溶接部分にゲートの重さが集中し過ぎて破損の原因になります。ダンパーとアシストはセットで取り付けが好ましいです。
ダンパーが折れた投稿をしている方をよく見ますがアシスト付けてない車両が100%🙄
シーラー除去、清掃後 タッチペンを流し込み中
白ラックスあるあるのシーラーの汚れが目立って汚い🤮
対策中 040タッチペン流し込んでからのクリアー流し込み
ヒンジのシーラーも汚い 反対側 対策前
乾燥
クリアー塗装
クリアー塗装
数回塗装
1回目塗装
足付け
そのまま装着例
そのまま装着例
こちらの商品を使いました。楽天で14500円でした。