86の86ターボ・デフクーラー・ミッションオイルクーラー・カーメイキングレヴュー・ブレーキ導風板に関するカスタム事例
2021年12月11日 23時52分
千葉出身 過去在住:群馬・秋田 86ターボ(仕様は車両紹介参照)を所有しています。 日光39.4 TC2000 1'03.2 茂原49.6 本庄(初)44.2 TC1000 40.0 袖ヶ浦(初10月)1'15.7 群サイ2'53 車に興味がなかったにも関わらず、免許取得をきっかけに運転が好きになり、今や泥沼の趣味へ サーキットや峠で楽しく走っております💸
世間はGR86で賑わっておりますが…ちまちま先代86を弄っております。
GR86のポテンシャル高いですよね
なんでもHKSのデモカー(ドンガラにA050)がTC2000で1秒だとか…… その他のデモカークラスでも3秒クラスと聞いているので、先代86より遥かにコーナリング性能やトラクションが向上しているのでしょう。
が…………ここまで先代86に入れ込んだ以上は浮気はしません(笑)
先日のトラブルはやはりクラッチのプレート曲がりでした。
強化ミッションに換装する際にORCのツインメタルを入れて慣らしも500kmは走ったのですが、サーキットシェイクダウンで急激に熱が入って歪んだようです。 うーん 500kmの内訳は箱根や首都高でゼロ発進が少なかった故にアタリがつかなかったのかなぁ さよなら13諭吉💸
ツインメタル故の歪みやすさもあると思うので、今回はHKSのLAクラッチにかえました。 ORCのシャリシャリ音が好きだったんだけど、、、やむを得ず
今日は60km走りましたが、とにかくゼロ発進や変速を頻発にしてアタリをつけるのに必死です💦 明日もひたすら一般道ぐ~るぐるしないと💦
画像はミッションオイルクーラー(左)とデフオイルクーラー(右) コアはHPI ステーなどはカーメイキングレヴューのワンオフ品です。
ミッション&デフ油温計は付けていませんが、パワーが純正の2倍近くはあるので油温はそうとう苦しいはず 水温対策が解決?したため周回回数も増えますし、なによりもお高級なHPI強化ミッションを破壊しないためにも取付を決意しました。
サーキットでもアタック時のみポンプをオンにする仕組み
また変なスイッチが増えてしもうた……………
クラッチとミッション&デフオイルクーラー以外にはファイナルギアを4.5⇒4.3に変更(画像無)とブレーキ導風板を装着
導風板はポルシェGT3純正品の流用
みんカラとかで見ると定番のようです。
以前の仕様ではミニサーキットを連続周回すると簡単にフェードしたので効果があるといいな
干渉対策と265のA052をはかせるため(干渉対策で取り付けたスペーサー撤去かフェンダー加工が必須)の脚のセットアップはオフシーズンに持ち越しですが、その点以外はほぼ完成なので、これで2021年度シーズンは走ります! いい結果が出るといいな