人気な車種のカスタム事例
カーメイキングレヴューカスタム事例63件
フルコン、マフラー交換(製作)の為、少しの間入院します💦これで、気になっていた事、気になっていた部分が少し解消する予定です👍
- thumb_up 139
- comment 7
ロードスターをカーメイキングレヴューさんの方でスーパーチャージャー化していただきました!まだしっかり走れてないので大した感想は言えませんが、、、バンパーか...
- thumb_up 91
- comment 2
預けているカーメイキングレヴューさんから途中経過の写真が送られてきました!スーチャー化楽しみです✨️ハイカム取り付け。めちゃくちゃチューニングされてる車見...
- thumb_up 60
- comment 2
ロドをカーメイキングレヴューさんに預ける為に千葉県までやって来ました!写真は海ほたるPAでパシャリ📸初めてアクアラインを通って海ほたるPAも初めてでテンシ...
- thumb_up 71
- comment 4
カート合宿のついでに、全ての油脂交換に行ってきます。まだ暫定ではあるけど、昨年シャーシダイが導入されたのでオイル交換のついでに測定してもらったよ
- thumb_up 147
- comment 0
カーメーキングレヴューでスーチャ取付HKSスーパーマックスSP後期だから少し時間がかかると思うと言われた最終的には2年半近くかかってしまった。最初はコンピ...
- thumb_up 133
- comment 11
車検完了!隣は中高以来の友人の86群サイでタヌキ🦝をハネた傷跡も板金ですっきりバンパーだけ異様にピカピカ板金ついでにエアクリダクトも大型化フレッシュエアが...
- thumb_up 96
- comment 2
納車からもう少しで8,000kmここで1度ミッションのメンテナンス。MTモードを多用していたからなのか、かなりの鉄粉が出ていました😅まだ1度もミッションの...
- thumb_up 143
- comment 10
レヴュー製スーパーチャージャー後期ロードスターSC1号車納車から約3年越しで完成。ボッシュCPUになり解析困難な状況で、最後まで燃料増加ができない為サブコ...
- thumb_up 134
- comment 4
久しぶりの投稿😇写真かっこよく撮って貰えた😆スーパーチャージャー取り付け後ですが、再度スロットルマップを書き換えてもらいとりあえず普通に乗れるようになりま...
- thumb_up 89
- comment 10
とりあえずエンジンかかりました🙌長かったあ、、笑けど、完全体ではありません、、圧力センサーは交換出来たものの、その横にある「ブローバイホースの抜け防止をし...
- thumb_up 64
- comment 7
やっとそれっぽくなってきましたね😏ちと心配事はおおいのですが、、大丈夫かな。笑キットといえ、naに無理やりつけてるので位置がカツカツです。。暗くなってきた...
- thumb_up 60
- comment 5
はい、コンプレッサーハウジングを適当な位置までずらしてとりあえず付けれました笑よかったぁ。あとの難所は、インマニ後方にある圧力センサーをどうやって交換する...
- thumb_up 56
- comment 4
やっちまいましたシリーズ。大変すぎる。笑説明書でみるのと、実際にやるのでは、分かってはいるつもりでしたが、全然違いますね笑苦戦しまくりで、、😅素人がスーパ...
- thumb_up 62
- comment 4
リアにもVERUSのディフューザーを取付してもらいましたフロントも光の速度で破壊したスプリッターを交換二度とバックで段差を降りたくない…………それとフロン...
- thumb_up 90
- comment 0
世間はGR86で賑わっておりますが…ちまちま先代86を弄っております。GR86のポテンシャル高いですよねなんでもHKSのデモカー(ドンガラにA050)がT...
- thumb_up 100
- comment 4
ロードスターメインで沢山の仲間で昇仙峡にツーリング行ってきました今日代車も参加ですめちゃレアな車も参加全塗や幌も張り替え綺麗なleezaですこんな程度のい...
- thumb_up 125
- comment 7
スタビリンクと車高調の減衰を変更したので、鹿野山に試走へ‼️リアがかなり踏ん張ってくれるので、かなり踏めるようになりました〜😀天気も良く絶好のドライブにな...
- thumb_up 254
- comment 3
500km走行したのでミッションオイル交換〜~~これで年度内持ち越した作業は…「ブレーキダクト取付」「ミッションオイルクーラー取付」「デフオイルクーラー取...
- thumb_up 101
- comment 0
オイル交換完了〜🤗EJエンジンとFA20の過給機付きに対応とのことなので入れてみました‼️オイルクーラー付きですが、街乗り80〜90度台で安定してます。
- thumb_up 166
- comment 2
今日は鹿野山をドライブしてきました‼️途中の展望台が緊急事態宣言中のため、閉鎖されていて入れませんでした〜😭その後は国道を下り金谷港へ‼️海風が気持ちいい〜😊
- thumb_up 195
- comment 0
20年間工事していたループ橋がようやく開通したとのことで、さっそく清澄寺まで行って来ました‼️自分的にはヘアピンカーブのある狭い旧道の方が良かったのに〜😭
- thumb_up 193
- comment 2
無事セッティングが完了しましたので引き取ってきました!計算上は350🐴純正が180馬力前後ですから約2倍近くですねノーマルエンジンでも300馬力チョイまで...
- thumb_up 118
- comment 0
86を引き取ってきました。2.1L化なので見た目はかわりませんね…笑1000km慣らし運転してからセッティングをしてもらうので、とにかく我慢我慢…3500...
- thumb_up 91
- comment 4
ブレーキフルードとクラッチフルードを交換しました!今まではキャリパーと合わせてアクレブレーキのものを使用していましたが、今回はプロジェクトμを試してみるこ...
- thumb_up 144
- comment 2
GWたくさん走ってくれ、交換距離オーバしてしまったので、エンジンオイル交換に来ました。予想通り真っ黒😆この後事件があり、リフトが降りない😭諦めて代車にスイ...
- thumb_up 139
- comment 4
シバタイヤ装着!(結局中華製)予定ではTW180の一本一万円という庶民の味方仕様を購入する予定でしたが………入荷が間に合わなかったのと、TW140のシバタ...
- thumb_up 86
- comment 8
絶好のドライブ日和なので金谷港までブラブラ〜近くの魚屋に黄金アジが売っていたのでお買い上げ〜今日の夕食はアジフライと刺身で決定‼️
- thumb_up 198
- comment 2
後輩のEK9ともみじロードへ‼️今日は非常に走りやすい気候でした♪前後を入れ替えて走ること4往復飛び石でキズだらけになりました笑笑
- thumb_up 183
- comment 1
ここ最近、アイドリング不調とエンジンチェックランプの点灯に悩まされていましたが…エアフロを清掃しただけで今までがウソのようにアイドリングが安定‼️レスポン...
- thumb_up 182
- comment 5
カーメイキングレヴューにてエンジンオイルとエレメント交換をしてきました‼️前回からちょうど4000キロで交換です😊帰り道に千葉フォルニアへ寄り道しましたが...
- thumb_up 172
- comment 3