その他の新規プロジェクト始動・分解整備開始・DIY・錆びとの戦いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他の新規プロジェクト始動・分解整備開始・DIY・錆びとの戦いに関するカスタム事例

その他の新規プロジェクト始動・分解整備開始・DIY・錆びとの戦いに関するカスタム事例

2023年03月05日 18時34分

オシメのプロフィール画像
オシメホンダ その他

オシメでございます🤔 出費を抑えて知恵と創意工夫を結集しよう。カネにモノを言わすような奴らは来なくて良い。 人の批判する口があるなら己の改善の手を動かそう。 孤高こそ智。 あくまで備忘録だし、公正公平、車種多様なのでこちらからのいいね、フォローは一切致しません。 回答しにくいコメントへのお答えも。 ※こんなご時世ですので、防犯観点からご自分の車やら居住地を示さない方、投稿のない方、挨拶や敬語の使えない方はブロックさせていただきます。

の投稿画像1枚目

錆びなり汚れ落としで表に引っ張り出し😪

の投稿画像2枚目

先ずは水洗い。次に油汚れ落とし。

の投稿画像3枚目

ぬおぉ😨

の投稿画像4枚目

油×埃👉️ダマ😞
ラビットの時よりひどいかも😨

の投稿画像5枚目

割りばし大活躍。
ガソリンかけて子削いでから吹き飛ばす💨

の投稿画像6枚目

マフラー側はジェネレーター交換とともにやるから後日。
タンクを外して塗る🎨

の投稿画像7枚目

下側も錆😵

の投稿画像8枚目

塗装乾燥中に折れたステップボードのボルト🔩除去

の投稿画像9枚目

2ヶ所ともラスペネ吹いて一晩置いといた。

の投稿画像10枚目

長げぇ😪
摩擦でネジ熱ちぃ😵🔥

の投稿画像11枚目

ここでごはん🍚😁

の投稿画像12枚目

クルマのメンテとほかの🏍️の火入れもやらにゃ😵

戻しー。

の投稿画像13枚目

フレームも手塗りするか🎨😪

の投稿画像14枚目

全部終わって夜はキャブ掃除🧹

ホンダ その他9,920件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

CRMのシート加工が無事に完了しました!ハイシートのウレタンフォームはツギハギで盛った後でサイドと上部の表面仕上げを行い、防水対策でラップでグルグル巻きに...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2024/06/16 08:57
その他

その他

久しぶりの青山高原!CBR250RR‼︎扇風機ON❗️めっちゃ涼しいぞ😛

  • thumb_up 75
  • comment 4
2024/06/15 18:54
その他

その他

青色シリコンチューブハンドルポスト3cmアップポジショニングが少し良くなった。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2024/06/15 15:17
その他

その他

山越えて宇和海へ🏝️途中、良さそうな林道がいっぱいあります🌲モンキー全力💦我が家から見える風ぐるま明浜🌊我が家からおよそ25kmモンキーおつかれ海も似合う...

  • thumb_up 97
  • comment 3
2024/06/14 21:52
その他

その他

DAX50みたいに背骨をクローム化before溶接部分モール無しここもオソロ

  • thumb_up 95
  • comment 0
2024/06/12 21:52
その他

その他

リードR1年放置してすみません😓ボチボチ起きて貰います〜オイルダダ漏れ〜リザーバー空🥵バラしますかキャブ摘出👌くみつけて、カストロの高級オイルにて完成無事...

  • thumb_up 69
  • comment 1
2024/06/12 21:47
その他

その他

雨降りの中塗装したんでクリアの白濁が心配で、昨日早く仕事終わったので見に行ってきました。塗装後24時間ガレージの中に置いてたのでホコリはいっぱい被ってます...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/11 14:34
その他

その他

ハンドル切ったらバッグに干渉したのでシートへ移動した

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/06/11 12:08
その他

その他

カブはボアアップ作業の為しばらく乗らないのでCB1100で通勤時にお弁当を入れる為のタンクバッグを取り付けました磁石が思いの外強くて傷が心配…

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/06/10 21:14

おすすめ記事