510の旧車はスポーツだ!・春の遠足、コロナが落ち着かなければ無しにしようか?に関するカスタム事例
2020年02月19日 02時57分
電子制御より機械制御。 強制吸気より自然吸気。 インジェクションよりキャブ! 平成より昭和! そんなおじさんです!#旧車 #気があう人 #変態😍 しかフォローしません!
今日は、シマシマ会所属のサニトラが、お嫁に出るので😭
納車整備です!
皆さん、愛車の点検はちゃんとしてますか?
納車整備とは、12ヶ月点検相当の点検の事を言います。
まずはエンジンルーム点検。
バッテリーの点検。充電が少なければ、
まずは充電してから点検を始めましょう!
あわせて、バッテリー端子の緩み点検。
プラグの状態の点検。
点火時期の点検。
デストリビューターの点検。キャップとローター(ポイント)は消耗品ですので、減りや白く焼けてたら交換しましょう!
ベルトの状態の点検。ひびや柔軟性の点検。
ステアリング系統の点検。(オイル量)
冷却水の量、水漏れの点検。白濁してないか?
エアクリーナーの点検。汚れやオイルの吹き返しなどないか?
ウォッシャー液の点検。噴射状態も
車種によっては、バキュームホースが付いている車は、車検毎にホースが切れてると思ってもいいぐらい切れてますので、合わせて点検を。
エンジンオイルの点検。
色、量。
これは交換時期ですね😭
年間1000キロも乗らないから…まだ良いでしょ?
なんてよく聞きますが、乗らない人ほどオイル交換はしなきゃだめですよ!
キャブ調整。
触媒が無い車は、ちゃんとしないと後ろの車に迷惑になりますよ!
今度は下回りの点検。
実際に触れて、見て、ガタが無いか?の点検。
触れるボルト🔩は、増し締め点検。
意外に緩んでるボルト🔩ありますよ!
この前うちの510 は、ペラシャの点検を怠ったから、ガタガタになってました😭
サビが出たり、錆びやすい所は、増し締め後に錆止めを塗っておきます。
オイルパンは漏れてますね😭
ブローバイパイプからの滲み。
これぐらいは、良いでしょう。
ステアリングギヤボックス点検。
ガタは無いか?オイル漏れは無いか?
ロアアームや、ステアリング系統のブーツに亀裂やグリス漏れは無いか?
たまには。ニップルよりグリスを打ち込みましょう!
86の足回りが移植されてますね!
13インチが入るからいいよね〜
はい、ブレーキです
キャリパーの漏れを、確認します。
簡単に汚れを落として、ピストンを少し戻して動く事を確認しましょう。
パッド残量のチェック。
残り4mm。
たまに減り方が斜めになってるパッドがあります。
インとアウトでの残量の差は、1ポッドなら多少はありますが、2mm違ってたらキャリパーの固着を疑った方がいいかもです!
このパッドから見て、このブレーキも少し怪しい😑
スライドピンが固着してました!
抜いてみて、偏摩耗が無ければ、清掃して給油すれば完了です!
そして、リヤのドラムブレーキ
普段はドラムに隠れて汚れが溜まりがちなので、開けたら清掃と動くところには給油してやりましょう!
リヤカップは、前のブレーキに比べると、格段に漏れやすいので、車検毎に交換しても良いと思いますよ!
案の定このブレーキは漏れてますね。
まだ、少しなので車検の時で良いと思います
最後にアジャスターを回して、隙間調整をします!
これで結構ブレーキタッチ変わりますよ!
左右の差が出ないように、調整したらドラムはめてくるくる回して、軽く擦れる音がするぐらいで良いです。
勝手に塗っちゃいました🤣
アルフィン風ドラム(笑)
最後にハブボルトに軽ーく、グリスを塗って、ホイールナットの固着を予防して終了
前のオーナーのステッカーを剥がして〜
勝手に貼っちゃった😍👍
それでは皆さん、よい旧車ライフを!