ジムニーの台風10号に関するカスタム事例
2024年08月31日 23時49分
かーつね?'2023.5.8 ジムニーja11 の人を見つけたら勝手にフォローします、 ご注意下さい(^o^)'2023.5.15 コメント喜びます(^^)フォロー喜びます(^o^)'2023.6.17 変態っぽい投稿してますがネタです 誤解の無いようお願いします(^^♪'2023.6.18 なんとなく運営に目を付けられたぽい? 自重しよう(;´Д`)'23.11.6
台風がベラボーに強い雨降らす予報だったのでドアパッキン交換しました(^^)
豪雨になると雨漏りで、車内の足元に水たまりが産まれます(^_^;)
フォロワーさんの投稿によると
パッキンが進化して雨漏りしにくくなってるとか!
当時ものは止水のヒダひとつ
1重パッキン
新しいパッキンは止水のビラビラが増えて2つ!
ひとつで2重パッキンに
外の薄いビラビラで水を受け止めそうな形状に進化してました(^o^)
これは雨漏りに効果ありそう♪
社外アメリカ製幌の形状が悪くてここから水が入ってきます
純正幌はここ上手く処理されてるけど
アメリカ幌はあまり雨を考えてなさげ(^o^;)
アメリカ人は雨でも傘使わないって聴いたことあるし?
進化したパッキンだとここから入る雨水も防げそうな気配♪
まだ大して降ってないので結果は分かりませんー